
旦那が忙しく、娘と二人きり。地元を離れて友達もいない。娘を児童館に連れて行きたいが緊張している。勇気をください。
旦那が仕事が忙しくて
ほぼ娘とふたりっきり、、
結婚を機に地元をでて上京したので
まわりに友達もいません😢
毎日家でわたしと2人でつまらなそうな娘を
児童館に連れてってあげたいんですが
まだそうゆうものには1回も
いったことないので緊張してしまい
予約の電話をかけようかけようと思いながら
まだできてません😭
娘を広いところで思い切り遊ばしてあげたい
でもコミュ障すぎてこわい、、
こんな私に勇気をくださいいいいいい(><)!!!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)

りん
意外とみんなグループ化してる訳じゃなくて個々に遊んでますよ☺️
話しても近くにいる人にこんにちはーくらいです🤣
全然緊張する必要ないと思います!

ぽん
行ったらママも気分転換になるかも😍
大人と会話するって大切ですよね〜!
私は児童館や支援センターは遠くて行ってなかったですが
絵本読み聞かせとか行ってました☺️

ぐにゅぐにゅにょろにょろ
うちも結婚を機に上京、主人が忙しくて365日ワンオペ状態です😭😭
私も最初児童館行く時緊張しましたが、一度行ってしまえばわりと大丈夫ですよ!🙆✨
そんなに他の子やママさんと関わらなくても、こんにちはーとか挨拶程度で全然大丈夫です!!
あとうちは児童館なんだか緊張するなって時は図書館に行ってました!図書館いいですよ!涼しいし、喋らなくていいし!🤣
はじめてのママリさんに、勇気よ届けー!!✨✨

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭❤たしかに、お母さん同士は挨拶程度でいいですもね!
勇気だしていってきます♪♪
コメント