※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

YouTubeで二歳の男の子が車の展示会を楽しむ動画を見て、成長に驚きを感じています。自分の一歳九ヶ月の子供の成長に不安を感じています。

うちの子、大丈夫かなぁ?

YouTubeで二歳ちょうどの男の子が、車の展示会を楽しむ動画を見ました。

めっちやしゃべっていて、びっくりしました。

「かっこいい車たくさんだねー」とか。
「乗りたいなー」とか。

会話が成り立っている😲

うちの一歳九ヶ月は、トイトレもまだだし、単語が少しずつ増えているくらいだし、アンパンマンどれ?と聞くとドラえもんを指差します。

大丈夫かいな、君😞💦

コメント

deleted user

1歳9ヶ月ならそんなもんだと思いますよ!心配することないと思います!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます😆💕✨

    • 8月22日
ひろ

1歳9ヶ月と2歳は全然違うので、比べてもあんまり意味ないかなと思います😂
2歳になったら急にベラベラ喋り出すってよくあるので…
トイトレもまだなのが普通じゃないですかね!
先を急ぐよりギリギリまで赤ちゃんを楽しむのがオススメです🥰

  • ぴかろん

    ぴかろん

    赤ちゃんに片足突っ込んでいます😂
    ありがとうございます!

    • 8月22日
はじめてのママリ

これくらいの時期はむっちゃ差があるのであまり他のこと比べすぎない方がいいですよ☺️
2人育ててますが、上は2歳までほぼしゃべらずでしたが、3歳の今はクラスで一番くらいしゃべるの上手らしいです。
下は1歳10ヶ月ですが、三語文もペラペラです。
兄弟がいるとやっぱり早いので、それもあると思うし、こんな感じで差がありますし☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、トイトレはちゃんと意志疎通できるようになってからやると早くはずれます☺️上の子は3歳前に3日トレーニングではずれました!
    はやくすればいいものでもないですよ☺️

    • 8月18日
  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます!
    きょうだいでも差が凄いですね💦

    • 8月22日
まは🌸ママ

このくらいだと1ヶ月の差がものすごいので全然気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️
ある日突然ものすごくしゃべるようになるし、会話できるようになります!
トイトレもまだまだで全然大丈夫!それで普通ですよ〜!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます!
    突然を待ってみます❗

    • 8月22日
im

えー!
うちはもっと話せてなかったですよ!!
そのYouTubeの子はすごいですね!

ただ、InstagramもYouTubeもそうですが、他より秀でているもの、優れているもの、人が自慢したいものが並ぶもんだと思っています。

なので、それを基準には考えないで良いように思います😌
そして、うちの子は2歳半でやっと言葉が出てきて、今はどもりが酷くなりました。
「あ、あ、あ、あ、あ、あ、あいす」みたいな。
成長は人それぞれで、親が子を信用して味方になってあげることが大事で、そう思って、息子のことは、見守っています。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます!
    YouTubeは神の子みたいなお子さんがわんさかおります💦

    • 8月22日