※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

産後ボケがひどく、物事を忘れたり混乱したりしています。他の病気か心配で、病院に行くべきか相談しています。

産後ボケがかなり酷いです。今日下の子をお風呂に入れるのも忘れていました。
ミルクの時間もすぐ忘れるので、ミルクを何時にあげたか入力したら次のミルクの時間を通知で教えてくれるアプリを使っているのですが、その入力自体を忘れてしまうことがあり、次の通知も来ない…という状況に何回もなります。
外出するときも必ず1つは忘れ物をし、ミルクを作るためのお湯を入れた水筒、車の鍵、携帯など、かなり重要な物を忘れます。数分前に持っていたものもすぐどこに置いたか分からなくなります。
料理をするのにもいつもなら間違えない作り慣れたものも作り方を間違えたり、呂律が回らないことが多かったり、頭では右と思っているのに「そこ左!」と言い間違えて道案内したり…
産後ボケとは言いますがここまで酷いのは他の病気なのではないかと心配です。
病院に行った方がいいでしょうか?
行くとしたら精神科とか脳神経外科?とかでしょうか?

コメント

はじめてママリ🔰

あっ…私もです!
私も必ず1つは忘れ物します。

ままりさんは、育児で疲れているだけですよ。
しっかり睡眠もとれませんもんね。
大丈夫です。
精神科でも脳外科でもありません。
ママ皆が通る道です🤗

  • まま

    まま

    本当ですか?
    上の子の時はこんなにひどくなかったので心配になってしまいました💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月18日
ママリ

まだ2ヶ月なら産後ボケな気もします!(もちろん、心配なら病院行ってくださいね)

私も、ボッケボケでした。
もともとボケですけど、産後は本当にボッケボケ…
なぜこんなに頭働かない?ってなりますよね…
最近少しマシになったようなきがしてます。(といってもボケに戻った感じです😂)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    私ボケ→ボケボケボケくらいです😭
    もう毎回旦那と子どもに「またママ忘れちゃったごめんね」って言ってます…

    • 8月18日
y.m...♡

読んでて私もだ😅ってなりました😂💦
つい先日トイレットペーパーを買いに出たのにトイレットペーパーは買わずほかの物を買って帰ってきてて、帰宅して娘に言われるまで全く気付いてもなかったです(笑)
ほんとボケ過ぎてて大丈夫か…ってなります😂💦

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    それ私もなります💦
    いつ落ち着くんですかね?😞

    • 8月18日
omochichan

私も未だにボケてます。特に疲れが溜まってる時なんか酷くて、先日はスーパーで買い物に使ったカードをどこにしまったか分からなくなって、店員さんにも落とし物でなかったか聞いたりして迷惑かけちゃいました(鞄に入ってました💧)

下の子の誕生日の日付がどうしても思い出せなくて、母子手帳見て確認したこともあります。。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    私も携帯でそれありました💦
    コンビニのトイレに忘れたと思って電話して確認したけど結局鞄の中でした…
    マスク顎につけてるのに「マスクがない!」って騒いだり…
    自分のことならまだいいですが、子どものミルクの時間とか旦那に出す料理の作り方とかだとごめんねって申し訳なくなります😞

    • 8月18日