
コメント

退会ユーザー
一度、胃薬を飲んでしまったことがあり、妊娠した後に思い出しました。
医師に、何故妊娠する可能性があるのに薬を飲むのかと怒られました。
残念ながら、流産となりましたが、、
私は、それ以来、妊活する時はお薬飲んでいません。
飲むならしないと決めています。
元気な子が産まれるかどうかは、産まれてみないと誰にもわかりません。
私は大丈夫だったからあなたも大丈夫だよ!という意見はとても無責任だと思います。

mmiy
一人目の時は酔い止めや胃薬飲んでましたが健康な子が生まれましたよ!!
今回の妊娠時も風邪をひいて何日が飲んでました。。産まれてくるまでは分からないですが💦
友達は妊娠発覚まで胃薬を毎日飲んでたけど元気な子を産んでるので一概には言えませんが産まれてることは事実ですね。

ママになれるかな
妊娠前は薬剤の影響は出ないと聞きました。
抗生物質で重大な影響があるなら、望まない妊娠をする人もいるので成人女性への投薬は禁止されるのではないでしょうか?
産婦人科でも注意喚起のポスターとか無いので、問題ないと思います。
はじめてのママリ💎❤︎
貴重なお話をありがとうございます。
生理後〜排卵までの間にお薬は飲んでいたということでしょうか😢?
流産は初期の頃だったのでしょうか?
私も不安になってきてしまいました。
風邪をきちんと直してからにしようと思いました。