※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームの間取りについて、特に家事部屋とファミリークローゼットのおすすめや不要な間取りがあれば教えてください。

マイホームの方、おすすめの間取りや不要だった間取りがあれば教えてください😊

値段的にあまり凝ったものにするつもりはないのですが、1階に家事部屋、ファミリークローゼットが欲しいなあーと思っています😊

コメント

ありす

私は子供が息子なので絶対リビングを通らないと子供部屋へ行けない同線にしました!
これだけは譲れなかったです😂
後は絶対パントリーを広く取る事!
主人も私もストック癖があるので🤣
後は荷物しまうところはいくらあってもいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    大事ですね、、🤣収納は多いに越したことないですよね😊子供が増えると物も増えますもんね🥲

    • 8月17日
ママリ

いろいろ細かくありますが、
①回誘導線

②キッチン横並びダイニング

③洗面所と脱衣所がL字になっていて、ランドリースペースにもなるし、脱衣所の仕切りがなくても洗面使いやすい!

④脱衣所に可動だな 肌着とか部屋着収納

⑤リビング隣接の畳コーナー5畳
小上がりにしたので、ソファよりも座りやすいのか、友だちはよくそこに腰掛けてます。笑

⑥リビング階段なので階段下倉庫が便利で便利で最高です。
ファミクロ迷いに迷ってやめたんですが、子どもたちの服はリビングの階段下倉庫にハンガー収納してます。着替えやすいし最高です!

ファミクロはあるに越したことないですが、適材適所に収納置けたので、デッドスペースも少ないし、使いやすく快適です😎❤️

  • ママリ

    ママリ

    たくさん考えられてるんですね!!✨どれも便利そうです🥺確かにファミクロは無くてもそれに変わるものがあれば良いですよね!参考にします😊

    • 8月17日
はじめてのママリ

ランドリールーム横にファミリークローゼットは、オススメです!
洗濯もランドリールームから、外に干せるようにしました🙋

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり洗濯関係の導線大事ですよね!外に干せるのも便利ですね〜!✨参考にします😊

    • 8月17日
りんご

我が家はキッチンを中心に
脱衣室→洗面室→リビング→ダイニング・キッチン→脱衣室→…
と、ぐるぐる回れる回誘動線にしました。
水回りの行き来が楽なので家事がしやすいし、子どもが嬉しそうにぐるぐる回っています。

  • ママリ

    ママリ

    回誘動線は便利そうですね〜!子供ってそういうの好きですよね😖❣️

    • 8月17日
mama

寝室のカウンター(書斎スペース)は、不要でした。。笑
寝室からWICに入れるようにしましたが廊下から入れるようファミリースペースにした方がいいです!

  • ママリ

    ママリ

    夫が書斎欲しがってますがどこに作るかも要検討ですね!意外と寝室いかなかったりしますもんね😂
    確かに寝室に大きめのWICつけるなら廊下からも入れると便利そうです!

    • 8月17日
deleted user

最初は子供が必ずリビング通らないと部屋にいけない間取りにしようかと思いましたが、色んな方から「家族の関係性だよ。下手したらそんな部屋が嫌で家に帰らなくなる」と言われて辞めました。

確かに子供からしたら、嫌かもと思って。

なので、うちはLDKの扉を引き戸にして、基本開けっ放し。玄関から入ってきても誰が来たか分かるようにソファの配置をしました。
嫌なら扉閉めればいいだけです。

ファミクロ欲しかったですが、作ったらLDKが狭くなるので洗面台横に小さな可動棚作ってそこをファミクロにしてます。

リビング繋がりの小上がり和室は、来客の方皆さんがほめてくださいます。
40cmにこだわったので、とても座りやすいし、おもちゃが散らかってもリビングまで来ないからスッキリ見えます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー🤔考え方は色々ですよね😓うちもよく検討します😓
    確かにファミクロのせいでLDK狭くなるのは嫌だなーと思ってて、代わりになるスペースを確保するのは良いですね!
    小上がりの和室は最近多いですねー!素敵です😊

    • 8月17日
もふ

パントリーあってよかったです😊
リビング横に和室があり、普段はキッズスペース化してますが、休日に夫がリビングで昼寝をして地味に邪魔なので、和室で寝たら〜と?追いやることができます😂

  • ママリ

    ママリ

    パントリー欲しいですねー!リビング横の部屋も必須だと思ってます!来客で隠したい物とかもすぐ隠せていいですよね😂

    • 8月18日