
1歳4か月の娘が夜中にフォローアップミルクを欲しがり、寝つきが悪い悩みです。麦茶でごまかす方法もうまくいかず、どうすればいいでしょうか。
1歳4か月になる娘がいるんですが、フォローアップミルクをまだ辞めれないでいます。 昼間はなくても平気なんですが、、寝る時間と夜中2回は起きます。 どうしたらやめれますかね。麦茶でごまかそうとしたらだめでした
- はじめてのママリ🔰
コメント

だめな人間
こればっかりは何日か辛抱して、
トントンで寝かしつけたりするしかないと思います💦
慣れたら起きることなく寝てくれるとは思いますよ✨

みん
流石にそろそろやめさせたいですね😭泣いても与えなければいいと思います😭💦
-
はじめてのママリ🔰
私1人ならそうしたいんですが、上の子に起きられるのもひどいです。
- 8月17日
-
みん
それなら尚更大変ですね💦でもやめさせないと夜間のミルクは虫歯が心配です😂💦
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、
どうしたらいいものかと、、- 8月17日
-
みん
うちは一歳前に卒乳してしまいましたが、その後からは夜中起きてもお茶飲んだりしてまた寝る、ふわふわしたタオル持って寝るっていった感じになりました。お気に入りのものを持たせて寝たりもダメですかね!?
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
麦茶でためしましたが全然だめでした、、
- 8月17日
-
みん
とりあえず数日上の子がいてもないても旦那にも協力してもらってやめさせるしかないと思います。それくらいにもなれば泣いたらもらえるということもわかってきてると思うので💦
- 8月17日

sママ
うちはめちゃくちゃ薄めていってやめさせました!
-
はじめてのママリ🔰
240だとフォローアップミルクの量はどれくらいですか?
- 8月17日
-
sママ
最初から薄めすぎると泣いたりしてママが大変だと思うので、お湯は240のままで毎日少しずつフォロミの粉の量だけ減らしていって最終的にこれ粉入ってる?って感じまでいけたら子供の方からいらん!ってなると思います😂
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
240の量作るってなったら200分の粉の量入れるとかですか?- 8月18日
-
sママ
そうです!
子供の様子を見つつ粉の量は適当に減らしてってください😉- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
やってみます💦
- 8月18日

み🐱
こんにちは、今まさに私の子がその状況です……もうすぐ2歳になるのに寝る前と夜中の2回飲んでます。
昼間は大丈夫なのに…夜中はトントンしたり麦茶でもダメで、もうあげるまでギャン泣きです。泣き疲れて寝ることなんてないです……
下の子もまだ産まれて2ヶ月だし
つられて泣かれるのがしんどくて😫
質問から役1ヶ月たってますがどうなりましたか?😳
-
はじめてのママリ🔰
まだやめれてません💦
むぎちゃでもだめ、牛乳でも結局夜中起きられます- 9月14日
はじめてのママリ🔰
なにしても大泣きで、
上の子も一緒に寝てるんで、、
だめな人間
それをいったら、あげるしかなくないですか?💦または、別の部屋にせるとか。