※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
産婦人科・小児科

子宮の病気を持つ医療従事者がワクチン接種を悩んでいます。同じような状況で悩んでいる方や経験者の意見を求めています。

卵巣出血、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、子宮繊筋症など疾患をお持ちの方でワクチン打った方や打つ予定のある方いらっしゃいますか?わたしは今育休中なんですが医療従事者なので今週打つ予定でした。ですが昨日お腹が痛くて受診したところ卵巣出血が分かり治療中です。こんなに子宮の病気を抱えていて更にお腹の中に血の塊があると聞いた瞬間、ワクチンを打つのが怖くなってしまい断ってしまいました。子供のためにも、今後症状が落ち着いたら復帰までには接種したほうがいいと考えていますが、本当か嘘か分からない情報に惑わされてしまい本当は打ちたくないと考えてしまいます。同じ考えで打たないよって方いますか…?あと同じ病気で接種した方いたら教えてほしいです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

度々、婦人科系の病気にかかっては手術して…というのを繰り返しています。直近だと子宮ポリープの手術をして、その後、筋腫があると言われました。
1回目の接種を終えましたが怠さがあったくらいで、よくニュースなどで言われている不正出血はなかったです。
副反応などには個人差もありますし、診てもらっている婦人科の先生に相談してみてはいかがですか?