
胃腸炎と診断され、腹痛や食欲不振に悩んでいます。病院でエコー検査を受け、腸閉塞ではないと確認されましたが、ゼリー状の便に血が混ざっていることが心配です。これは様子を見ても大丈夫でしょうか。
胃腸炎と診断されました。
あまりにもお腹が痛すぎて夜も眠れず、食欲も無くなっています。
心配で今日病院へ受診し、エコーをしてお腹を見てもらいましたが、腸閉塞とかではないとのことで安心したものの、先程ゼリー状の便に少し血が混ざっているような便が出ました。これは様子を見ても大丈夫なやつでしょうか?
色々と検索してみるとイチゴゼリー状の便だとダメなようでしたが、、心配は心配です。
写真も載せておきます。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

さや
胃腸炎なら腸粘膜から粘液でて粘液便になったりはすると思うので、様子見で大丈夫かなとは思います🤔
思いっきり血便って感じでもなさそうですし、食事なかなか取れてないと思うので😢
いちごゼリー状だと腸重積とかの可能性があると言いますが、そんな感じでもなさそうなので🙌
もし大量の血便が出たり、意識が遠のきそうな腹痛なら早めに受診した方がいいかと思います😢
この前母と妹が胃腸炎なっていましたが、とりあえず吐いたりしてから3時間は飲まず食わずで、落ち着いてきてからオーエスワンや暖かいスープなどを少しずつ飲むように言われてました😭
ポカリやアクエリは良くないらしく😥
症状強い時は飲食しないで落ち着いたら少しずつがいいみたいです😢
もし朝になっても激痛ならもう一度受診してみてもいいかもですね😭
お大事にしてください😢
コメント