
2歳の息子がRSと診断され、熱が下がった後も機嫌が悪く泣き続ける。保育園でも機嫌が悪く、食欲や水分摂取が少ない。同じ経験の方いますか?
2歳の息子がRSと診断され(検査はしてない)
日曜の朝には熱が下がりました。
しかし、その日からずっと機嫌が悪く
突発の時以上の機嫌の悪さでずっと泣いてます。
やっと機嫌治ってニコニコしてたかと思うと
またやーだーと大泣きしだします、、、
今日から保育園で行きたいというので連れてくと
お迎えの時私の顔をみると大泣きして
先生に 「今日はゼリーしか食べられませんでした。いつもならおかわりするのに全然食べたがらなくて水筒も空っぽになるまで沢山飲むのに今日はほとんど飲んでません。機嫌も悪くて泣いていることが多く咳もでていました」と言われました。
同じような方いらっしゃいますか?
まだ咳が少しでてるので体が辛いのでしょうか?😭
すごい叫びながら泣いて癇癪おこしていて私もメンタルがやられます、、、。
- なな(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぽこたん。
喉が痛いのでは、、?
うちの子喉真っ赤で
しばらくご飯食べれず
しんどかったみたいです😵

あお
うちの子と似てます!
同じく2歳の息子の場合は、熱が下がり咳と鼻水は少し出てる状態で保育園へ行かせてました。ご飯もいつも完食なのに半分くらい残したり、機嫌が悪かったりしていたある日、また熱が出て、咳も酷くなってきて再度病院へ行き、、、を繰り返して1ヶ月経ちようやく完全復活しました。RSは長引くみたいなので気おつけて下さい!
-
なな
1ヶ月も、、、
そうなのですね🥲
じゃあまだ完全復活してないから保育園行って余計疲れて不機嫌なのですかね、、、- 8月17日
なな
昨日また病院行ったのですが、喉は腫れてないね大丈夫ーって言われました😭