
10ヶ月の赤ちゃんが眠くなると、母親の鼻に指を突っ込んできます。同じ経験をしたことがある人いますか?対策はどうしましたか?突っ込まれると痛いし、止めても笑って続けます。
10ヶ月の息子が眠くなってくると私の鼻の穴に指を突っ込んできます。
どこの赤ちゃんもやるんでしょうか?
どうやって対策してましたか?
人差し指の時もあれば親指突っ込んだ状態で手をギュッと握られ鼻フックみたいな、もぎとられそうな時がありめちゃくちゃ痛いです。
やめてと怒ってもそれが面白いのか笑いながら突っ込まれ、我慢しててもいつまでも突っ込まれます…。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

COCORO
うちの子に その様な事は
私の場合は された事ないです😅💦
鼻の穴
辞めたが良いと思います💦
コロナ禍でもありますので
特に気をつけたが良いかと思います😢
うちの子はタグが好きで
枕のタグとか?
タオルケットのタグをシャカシャカしてました😆

まま
うちも、笑いながら鼻フックしたり口に指を入れてきます😅
我慢はしないで「痛いよ~」と言って違う遊びに誘います☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてよかった😭
寝る前でも一旦別のことで遊びますか??
うちは大人しくなってきて目を閉じるの待ってる状態でやられるんですが、昼寝をあまりしない子なのでさっさと寝てほしくて…- 8月17日
-
まま
一般的でないんですね(笑)💦
この位の赤ちゃんはみんなやるんだと思っていました(笑)😅
うちはごきげんで遊んでいて
私が横になっている時に
目を輝かせ✨ながら私の顔のパーツを触り遊んでいます💧
寝る前だと大変ですね😳
防ぎようがない…
側で寝ない位しか思いつきません💧
ちなみにうちも外出時はマスク攻防戦です😊- 8月17日

御園彰子
うちの子達は、親の鼻に指突っ込んだことはないです😅
どこの赤ちゃんもやる行為ではない…かなぁと思います(笑)
でも、親の顔をいじるの好きな赤ちゃんはいるみたいですね。
しばらく家の中でもマスクして、鼻を隠してみるとかどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
マスクも速攻剥ぎ取られてしまいます😭
買い物中もベビーカー拒否で抱っこ紐なので毎回マスク攻防戦がおきてます…
言葉が理解できるようになるか、飽きるまでの辛抱だと思うんですが避けても避けてもニュッと手が出てきて可愛いけど結構ストレス溜まります😢- 8月17日

怪獣mama🦖🐾
私もめっちゃやられますwww
痛い!やめてー!って怒っても面白がってやめてくれないですよね、、、😩
添い寝+寝たフリをしてるので、どのタイミングで入れられるかもわからないし防ぎようがないなって諦めモードです😥
鼻にティッシュでも詰めておこうかな、、、(笑)
はじめてのママリ🔰
一般的ではないんですね😢
一度鼻血が出た時は手を強めに叩いて叱り飛ばして大泣きさせたことがあるんですが、次の日にはもうニコニコで鼻ほじられました。
片手で指しゃぶり、もう片手は鼻ほじりで毎晩うっとりした表情で見つめられ可愛いけどやめてほしいで複雑です。
少し前まではうちも枕のタグ?ネーム?を寝る前ピロピロして遊んでたんですが今は興味ないみたいです😭