
コメント

YーRーS
現職で雇用保険に入ってない理由は何でしょう?
週の労働時間が短いとかですか?

ままり
パートで働いていて、雇用保険つけてないです!
育休手当でないですが、夫のお給料でなんとかやっていけそう、ボーナスくらいは貯金できるかな?と思ってます☺️
まず、家計で月いくら使っていてご主人のお給料でやっていけるか計算してみてはいかがですか?✨
YーRーS
現職で雇用保険に入ってない理由は何でしょう?
週の労働時間が短いとかですか?
ままり
パートで働いていて、雇用保険つけてないです!
育休手当でないですが、夫のお給料でなんとかやっていけそう、ボーナスくらいは貯金できるかな?と思ってます☺️
まず、家計で月いくら使っていてご主人のお給料でやっていけるか計算してみてはいかがですか?✨
「育児休業給付金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい。一応週20時間はあるのですが
契約的に15分早上がりさせられて、
雇用保険なしという感じです。
YーRーS
すぐに転職して雇用保険に加入できたとしても最低11日以上就労した月が12ヶ月以上必要です。
また、お勤め先が育児休業を取得させてくれないと給付金も受給出来ません😣