コメント
hearb
早めに耳鼻咽喉科に行った方が良いです。咳だけでも体力を使いますし、今は寒暖差が激しいですから、夏風邪を引いたら大変です。気管支炎などにならなければ良いですが。
鼻水は出なくとも咳だけでも受診した方が良いと思います。
元気な内に治療された方が良いと思いますよ(^^)
はじめてのママリ🔰
お盆休み前にうちの子もそんな感じでした。
お昼寝のときに咳が酷かったと先生にも言われてしまい、通院したら、喉が赤いのと中耳炎と言われました😭
鼻水あまり出ていなかったので鼻をかませていなくて、中耳炎はノーマークでした😓
薬をもらって咳は1週間かからず治りました✨
-
MiAo
ありがとうございます。咳してる時も登園はしましたか?
園によって呼吸器系の症状うるさいとこもありますよね😅💦- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
園はわりと緩くて熱がなければ言われないので、ずっと登園していました😅
「子どもの鼻水と咳は仕方ないよねー」と言ってくれるので、敏感な方には気になると思いますが、我が家としてはありがたいですw
息子さん早く良くなりますように😥- 8月18日
-
MiAo
うちも咳まだしてるけど明日は行こうと思います😅💦
熱なしの鼻水咳で休んでたらほとんど保育園行けないなって思いますよね😂- 8月18日
MiAo
ありがとうございます。今日小児科行ったんですが、熱なしのこの症状なら耳鼻科の方がいいですかね?
hearb
咳ならば小児科ではなく耳鼻科の方が良いと思います。(^^)
MiAo
ありがとうございます!
そういえば、次男が去年の冬に咳酷かった時に小児科で中々治らなくて、耳鼻科行ったら割とすぐ治りました🏥👈🏻
先月から体調不良だらけでしんどいので早めに耳鼻科連れて行きます!
hearb
寒暖の差も激しいですから、早めの受診が良いかと思います。
咳をしているお子さんも大変ですが、ママさんも大変です。
早くよくなりますように。🙂
MiAo
ありがとうございます。子どもが体調悪いと大人も疲弊しますね😓💦
ぐったりしてないのが唯一の救いですが、それでも色々心配して疲れます🙄
お心遣い感謝します😝🙌🏻