
義母の発言に困っているので愚痴らせて下さい...私の旦那は海外出身です…
義母の発言に困っているので愚痴らせて下さい...
私の旦那は海外出身です。
現在日本で息子と私と旦那3人で暮らしています。
コロナになる前は1~2年に1回のペースで旦那の母国へ帰省していましたが、息子の出産&コロナで3年ほど帰省できていません。
本当は去年帰省するはずだったのですが、コロナでキャンセルに。義母の我儘で強制的に今年に延期になりましたが、今年も勿論キャンセルに。正直ホッとしました。
そんな状況が続く中、義母は毎日の様に「いつ来るの!?」「待ちきれない!!」「早くチケットを買いなさい!!」「私達だけ孫に会えないのは不公平!!」と言ってきます...本当〜〜にしつこいんですこれが。
コロナの状況も安定しないし、まだワクチンも打てていないし、長時間のフライトだし、小さい子供も居るので海外旅行なんて当分行きたくありません。
大体今海外に行っても隔離生活だけで滞在が終わるし、その間は勿論義親にも会えません。そんな意味の無い事をしたくないと伝えて居ますが聞く耳持たず。
大体旦那の母国は日本よりも感染者数が多いのに...
旦那もコロナが収まるまでは帰らないと言っています。
そして現在、二人目の妊活中です。
旦那がもし二人目ができたら〜ってやんわり義母に話したら、これまた火山が大噴火。
「今妊娠したら今度いつこっちに来れるのよ!?もし来年出産内祝いしたら来年は来れなくなるじゃない!!子づくりなんてするんじゃないよ!???」
挙げ句の果てには
「じゃあ来年私がそっちに行くわ!!」
開いた口が塞がりませんでした...
義母の執念深さと、一度決めたら折れない性格、そして理解力のなさに本当に疲れてしまいました...
コロナじゃなくても会いたくない...😭😭😭
- ぷちまる(5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
まぁ孫に会えてない義母さんの気持ちもわかりますし、海外の方なら日本人とは感覚違うと思うので情熱的なのは無理ないかと😅
もちろん理解のある方もいますけどね。
幸いなのが旦那さんがキチンと断ってることだと思います。
旦那さん盾にして頑張ってください👍🏻

母娘でキティラー
私にも海外在住の親族がおり、そこに祖母も暮らしていて、私の娘が唯一のひ孫になるためとても会いたがってくれていますけど今行くとなると前後の隔離期間を考えて1ヶ月は小学校を休ませないといけなくなるためみんな我慢してます。
しつこいのは本当疲れてしまいますよね😥😥
-
ぷちまる
うちと同じですね😭
義親は高齢の義祖母と同居しているので、もし私達が日本からコロナを持ってきてしまったら...なんて考えるとゾッとします。
そうですよね、1ヶ月も仕事休めないし、もし滞在中にコロナにかかったら洒落にならないですよね😭😭- 8月17日
-
母娘でキティラー
私は専業主婦なので、影響あるとしたら娘の学校なのですが低学年ではあるけど流石に1ヶ月以上休ませるのはどうかなと思いますから。
早くお互い海の向こうに行ける日が来るといいですね😢😢- 8月17日

うさ
ぷちまるさんの気持ちわかります😭
孫の感染リスクより自分優先なんですよね。
うちも義家族がそんな感じで、感染した時は感染した時だから!って強引に来ようとします。コロナじゃなくてももう会いたくないです。
感覚は人それぞれなので、気にしない人同士で勝手に会って欲しい。片方が気にするなら会わないで欲しいって思います。
毎日の催促しんどいですよね。何言っても理解はしてくれないと思うので上手くスルーできるといいですね。
-
ぷちまる
義母は前から自己中心的な所があり、思い通りにならないとそれが実現するまでしつこく煽ってきます😭流石にコロナなら理解してくれるだろうと思ったけど...やはり義母は義母でした😓😓
そうそう!感染したらその時はその時!っていう人いますよね😞周りの人にも迷惑がかかるのも知らずに😩😩
ほんと、気にしない同士で会って、そう思わない人達には一切会わないで欲しいですよね。
毎回色んな理由をつけて断っていますが、そろそろネタ切れです😭😭- 8月17日
ぷちまる
本当にその通りです😫
会いたいのは皆だし、皆我慢してるのに義母だけは子供が駄々をこねる様に早く会わせろ会わせろと言います...毎日...😅
日本の状況が分からないのもあると思いますが、もう少し我慢してくれ〜!っていう思いです😥