初産臨月の女性が、旦那が仕事を辞めたいと言い出し、精神的に弱い旦那にイライラしています。旦那は転勤族で、北海道での仕事で鬱と胃潰瘍を発症しました。四国に戻ったが仕事に向いていないと言い、自営業を継ごうかとも言います。子供を育てる不安と旦那のサポートについて相談しています。
初産臨月です。旦那が仕事を辞めたいみたいです。。。
昨年10月に結婚しました。
旦那は大手企業の全国転勤族です。
私の地元(四国)で転勤中に知り合い、いつ転勤があるか分からないため、地元では有名な会社に勤務していましたが旦那の希望で寿退社しました。
結婚して半年後に北海道へ転勤が決まり、遠い土地でしたが妊娠も安定期に入っており、頑張って引っ越ししました。同時に、苦労して購入した愛車のミニクーパーを手放しました。
しかし、北海道での仕事で旦那は鬱と胃潰瘍を発症し、仕事を辞めたいと言い出しました。
私は良い職場を辞め、愛車を手放してまで妊娠中に乗り継ぎのある距離の土地で朝早くから夜遅くまで1人で過ごしていたのに、あんまりだと思ってしまいました。
里帰りの時期も迫り、こんな状態の旦那を置いては帰れないと思い、上司に相談するように伝えました。
すると会社側の配慮で四国の職場へ戻してくれる事になりました。これでなんとかなると思っていましたが、四国に戻って1ヶ月経つ今、自分はこの仕事に向いていない。もう辞めたい。次の転勤で単身赴任になるのが嫌だ。胃潰瘍が復活してきた気がする。と言いだしました。
色々失ったけど私は、ワンオペでも寂しくても子供を地元で育てるつもりでした。もうすぐ父親になるのに精神的に弱い旦那にうんざりします。また、義父が自営業をしているため、継ごうかなと言いますが、逃げにしか聞こえません。子供が産まれてくるのに大丈夫かなと不安です。
これから、旦那の精神面をサポートする余裕なんて無いと思ってます。優しいし、家事もできる旦那ですが、弱くてイライラします。どうすれば良いでしょうか。
- まなみ(3歳3ヶ月)
退会ユーザー
確かに弱いかもしれませんし、まなみさんは、色々手放してついて行ったのに…という思いもあると思いますが、個人的には全国転勤のある仕事を辞めて、夫婦で子育てできるようになるのは最適だと思います。
色々思うこともあると思いますが、産まれたら、旦那さんがいてくれて良かった!と思う瞬間がたくさんあると思いますよ。
幸いにもお義父さんのお仕事を手伝うという再就職先もあるようなので、とりあえずそれで様子見されてはどうでしょう?
ヨコリ
逃げ場があるというのはよいことなのではないでしょうか。
暗い話になりますが、つい最近従兄弟の旦那さんが自殺しました。鬱を患っていたようです。従兄弟は2人目臨月で明日から産休に入るという時期でした。朝も普通にいってきますと言ったきり、職場の倉庫で首を吊った状態で発見されました。
旦那さんの症状がどの程度かは分かりませんし、まなみさんも出産を控えてナーバスになっているとは思いますが、優しく家事もできる旦那さんはとても素敵だと思います。自分ばかりという思いも分かりますが、今が今後夫婦としてどのような形になるかの大事な時なのだと思います。
ぷーさん
イライラする気持ちはわかります。
うちも、そんな感じの旦那です。
でもずっと働かせてて鬱とかになってしまったら子育てと旦那の介護になりますよ。
仕事辞めたいなら、若いうちに転職した方が良いと思います😅
こむぎ
私なら病気になるような仕事ならむしろ辞めてほしいです😢
すぐ辞めていろんなところを転々としてるとかなら話は別かもしれませんが本当に辛くて無理なら辞めるのは賛成です!
今の旦那さんの状態ではお子さんが産まれてからお二人とも大変だと思います😣
年齢にもよるかと思いますが転職するなり自営業継ぐなり他の道を考えてもいいと思います。
マイマイ
うちも結婚してから転職しました。
お給料も下がったし、結婚した時の条件と違うじゃんと不満です。
でも当時はパワハラと数字に追われて、かなり病んで、心療内科にまで通ったりしてたので。
今は生き生きと仕事してるので。
まぁあのままいたら、大変な事になってたかもな…とも思います。
でも不満ですけどね🤣
仕事は特に一度辞めたいと思うと、なかなか元に戻れないと思います。辞めてから気づく事はありますけどね。
辞めるにしても本当に実家のお仕事を本気でやろうとしてるのか、しっかり今後の事を決めて欲しいですね。
お産も近づいてるし、不安だらけかと思いますが、ご実家で過ごして少しでも穏やかな気持ちで出産に挑んでくださいね。
はじめてのママリ
そこまでひどくストレスを抱えているなら私なら転職して欲しいと思います…だって夫が潰れたら我が家潰れますから💦
うちの夫も今転職活動中です。10年以上勤めた大手を辞めるつもりです。娘が生まれる前から海外へ単身赴任しており(今はコロナでありませんが)家族との時間を優先したい、将来性がない会社で働き続けたくないというのが理由です。
仕事でストレスを抱え辛そうな姿を見るのはこちらもしんどいです。なるべくなら心穏やかに過ごせる会社にいて欲しいと思います。
旦那さん、少し休ませてあげてもいいんじゃないでしょうか?お父様の仕事を継ぐという選択も全然アリだと思いますよ。
男性って思ったよりいろいろ抱えてるんだと思います。心と体が壊れる前に助けてあげてほしいです。
ママリ
転職してもらうしかないと思います。弱くてやだなあと思うかもしれませんが逃げも必要ですよ。しんどいなか頑張りすぎてたら本当に壊れるかと😭
たこさん
あまり旦那さんを追い詰めないようにした方がいいです。
もし追い詰めるような言動をしてしまうと、状況は悪化してしまいます…
産後落ち着いたら共働きすれば金銭面は何とかなると思います。
我が家は共働きです。これからも辞めるつもりはありません。
初めてのママリ
病気はしかたないかなって思います、なりたくてなったわけじゃないですし…。病気になってる時は逃げることも必要だと思います。
が、せっかくいいところにお勤めなのであれば結論を急ぐのも勿体ないですよね。
可能なら出産日までどうにかこうにか過ごして貰って、旦那さんにも育休取得してもらうのはどうかなぁ?どのくらいの期間取ってもらうかは悩ましいところですが……。少し仕事から離れて違う日々を過ごしたらまた何かが変わるかもしれないですし🤔
ychanz.m😈❤️🔥
うちの旦那もメンタルに抱えるものがあるので、働いていても2〜3年に経てば出勤できなくなって1、2年休職したり転職したりしてます。
1人目を妊娠して7ヶ月あたりの時に仕事辞めたのも私ではなく旦那😅
私はギリギリまで働きました💦
産後も数年したらまた働けなくなったりで、私がひとりで家計を支えたりありました。旦那の事も子供の事もお金の事も1人で抱えてる気がして泣いたし逃げたくもなりました😱
けど、こればかりは産まれ持った性質というか、どうしようもないなと。旦那が「弱いから働かなくていい」と思ってなかった事だけが幸いでした。「迷惑ばかりだけど、俺だって普通の人みたいに頑張りたいのに折れてしまうから」と言ってたので。
それを聞いて、逆に自分がそんな立場だった時に家族から弱さを嫌がられたり辛く当たられたら悲しいな、私が補えたらそれでいいよなと思えるようになって前向きになれました☺️
なので私は2人目出産したら、旦那が元気で働いてくれてるうちから早めにフルタイムで働くつもりです!
妊娠後期で不安定だと思うので、なかなか落ち着いて具体的にどうしたらいいか考えるのって難しいかもしれません。
ドン底も経験しましたが、何とか起き上がる事ができたので...
私は繰り返してるうちに、何でもいい、とりあえずその時できる仕事で繋いでくれたらそれでいいと思ってます👌!
はじめてママ
投稿からお時間経ってて失礼します。
本当に結婚したら予想外な辛い事沢山あってしんどい時いっぱいありますよね🥲
私は新婚3年はほぼ毎日泣いてました!笑
私も自分の仕事捨てることになってしまいました😮💨
子育ても今は睡眠不足で大変な時。毎日お疲れ様です。
何もまなみさんだけでサポート、どうにかしようなんて思わなくていいと思います。
義実家が自営なら義父様と家族会議されては?ご主人が本気ならそれはそれ、そこまでないなら義父様がきっと喝を入れてくれますよ!!
妊娠中、出産後は何でこんなにイライラしたかなー?というくらい何に対しても短気で受け入れられなかったです。(まなみさんがそうという意味ではありません💦)
でも時が経つと上手くまとまっていくことも多いので…✨
考え過ぎず身を任せるのも一つかと。
安定した就職を手放したり…頑張った成果を捨てるのって愛のためとはいえ本当に女性の悲しい運命ですよね。
(もちろんどちらも手にされる方もいますが、ご家庭ご主人それぞれの考え方があってその中で上手く過ごすことが幸せであって、いい所や悪い所あるのでそれが一概にいいとはいえませんしね。)余談多くてすみません💦
コメント