※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚月
子育て・グッズ

鼻風邪で子供が苦しんでいます。薬が効かず悩んでいます。耳鼻科への受診を迷っています。成長と共に鼻水が増えるのか不安です。保育園デビュー前に治りたいです。

いつもお世話になってます( ¨̮ )

鼻風邪?について質問です。

1週間前からくしゃみが多く、鼻水もたらしてるので
小児科で風邪気味?と診断され、アレグラドライシロップと
アスベリン散というのを処方されましたが、1週間飲み続けましたが、良くならず再度受診し、混合薬テルギンG、カルボシステイン?というものを処方されました。
普段遊んでるぶんには鼻水が出るのは、少なくなった気はしますが、やっぱりまだ止まらずです。泣いた時はもう滝のように鼻水が流れてます(;´д`)
授乳、離乳食の前に吸引器で吸ってあげるのですが、これまたギャン泣きし、吸ってもまた出る、の悪循環です( ´︵` )
同じ薬処方され、良くなったって方いますか??
1週間以上もやはり続くものなのでしょうか?

でもこのままの状態だと、夜も苦しそうでフガフガして起きるし、遊んでる時も口で息してるのか、苦しそうです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
小児科ではなく耳鼻科でしっかり吸引してもらい、診てもらった方がいいのか?迷ってます。ちなみにかかりつけの小児科では鼻の吸引はやってないと言われました。

あと今までは、ギャン泣きした時はそんな鼻水って出なかったので、出ないもんだと思ってましたが、よく子供って泣いてると鼻水出してる子いるから、成長と共にギャン泣きした時はそーなってくるものなのでしょうか??

離乳食も食べが悪くなったり、夜も度々起きるのが増えたりと、早く治らないものかと思ってます。来月から保育園デビューなので、なんとかそれまで良くなって欲しくて…(。> <。)
しかも出かけることも出来ず、家に引きこもってます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
初めての鼻風邪でどーゆーものなのかわからないので、教えてください!!(。> <。)

コメント

deleted user

耳鼻科に行った方がいいですよ。
子供は風邪ひくと中耳炎になりやすいし、かかりつけの耳鼻科があると安心です!
うちは7ヶ月の頃から毎月のように切開してました💦

  • 柚月

    柚月

    0歳児でも見てくれる耳鼻科探してみます…
    今は鼻風邪程度ですが、保育園行くようになったらもっと本格的な?風邪もひくかもしれないし、中耳炎もかわいそうですもんね!!( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    ありがとうございます!!

    • 9月25日