※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3002
家族・旦那

離婚したかったのにいざ離婚するとなんかもやもやします😣😣情がまだあるのですかね。みなさんどう乗り越えましたか?

離婚したかったのにいざ離婚するとなんか
もやもやします😣😣
情がまだあるのですかね。

みなさんどう乗り越えましたか?

コメント

さあや

そりゃ一度は愛した人ですものね🤔💦
私はもう憎くて仕方なかったのでもやもやなんて微塵も感じませんでした😂💦
ちなみにお子さんが同じ歳くらいの時に離婚しました!

時間が解決する、としか言えないですかね🤔?
夫の世話もしなくて済むし、ストレスフリーな生活が幸せすぎて離婚して良かったー!と思ってます😂

  • 3002

    3002

    私側から言い出したのにもやもやします🤣
    戻りたいとは思いませんが情ですよね…

    確かに時間が解決してくれると思っています。
    ちなみにお子さんには離婚したこと伝えましたか?

    • 8月16日
  • さあや

    さあや

    それが通常の感情だと思いますよ☺️
    気にすることはないと思います。ただもやもやする内は急いで離婚することはないのかなーとは少し思いますが🤔

    上の子には離婚というワードはまだ使っていません。
    一緒に住んでいるとたくさん喧嘩しちゃうから離れて暮らすことにしたの。でも娘にとってお父さんとお母さんに変わりはないよ。と伝えています☺️
    小学生に上がったらしっかりと伝えようかと考えています!

    • 8月16日
はじめてのママり

私はこれから離婚しますが、モヤモヤちょっとあります💦
でもそれは、子供達に対する罪悪感ですかね…
旦那には何もないです。

  • 3002

    3002

    私もそうです。
    子供たちはパパっ子なので余計につらいです😢

    • 8月16日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    じゃ、そのモヤモヤは旦那さんに対する情ではないような気がします。
    面会の予定とかは、ありますか?
    うちは、子供達が希望すればいつでも会えるようにする予定です。
    うちは、パパっ子ではないですが、たまに次男が『パパいないの淋しい』とか言いますね。

    • 8月16日
  • 3002

    3002

    面会はさせないです。
    確かに今は子供たちに申し訳ない気持ちでもやもやしますね😢

    パパ居ないの寂しいと言われると心折れますよね…

    • 8月17日
きゅー

元夫が3ヶ月で再婚したんですー‼️
それで養育費減額調停を申し立ててきたんです。
本当もやもやですよ。

もはや親じゃないなと思ってます。