
コメント

もふ
毎日お疲れ様です( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私は、長女がそのような子で本っ当に大変でした。
幼稚園に行くまでほんとに大変で辛かったです。
大変ですが、昼間は比較的抱っこ紐や抱っこだと安心して寝てくれていたので抱っこ紐でおんぶしたりして寝かせていました。
夜は体力がある子だったので
とりあえず、遊びたいだけ遊ばせて疲れてたくさん寝かせるって感じにしてました💦
もしかしたら、体力のある子なのかもしれませんね(;_;)
もふ
毎日お疲れ様です( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私は、長女がそのような子で本っ当に大変でした。
幼稚園に行くまでほんとに大変で辛かったです。
大変ですが、昼間は比較的抱っこ紐や抱っこだと安心して寝てくれていたので抱っこ紐でおんぶしたりして寝かせていました。
夜は体力がある子だったので
とりあえず、遊びたいだけ遊ばせて疲れてたくさん寝かせるって感じにしてました💦
もしかしたら、体力のある子なのかもしれませんね(;_;)
「寝かしつけ」に関する質問
もう寝かしつけやめたいです。 3歳8ヶ月、添い寝じゃないと寝ません。トントンとか抱っことかはせがみませんがとにかく横にいないとダメで。 保育園でお昼寝してくるので寝るまで1時間半から3時間かかります。 20時には布…
1ヶ月の赤ちゃんなのですが、手足のバタバタって何ヶ月くらいから無くなりますか? めちゃくちゃバタバタするタイプで、おくるみがないと眠れないし、起きててもおくるみしないとすぐに泣きます。 バタバタでだんだん機…
ずっと抱っこで寝かしつけしてきました。今日旦那がお盆休みに入るので抱っこじゃなくて部屋に連れて行き30分ぐらい一緒に遊んで母さん達寝るよって言うて電気消して寝たふりしたのですが、泣き叫びながら何回も髪引っ張…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おきちゃん
ありがとうございます。
体力ある子なんですかね…
昼間は抱っこで寝かせていたということですが、寝たあともずっと抱っこしていましたか?