![aaaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいちゃん
高いですよね、都内😅
以前練馬でしたが、毎回手出しが2000円はありましたね。
今は都内ではないのですが、
毎回助成券のみで診察できてます。
ありがたや~です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産費用が安いと聞いたのは広尾病院と荏原病院ですかね…大部屋ですが、知人は普通分娩で手出し10万位だったと確か言っていました。ただ、お住いからは遠いかな?と思うのと、広尾も荏原もコロナ専門病院になっていた気がします…💦🤔
都内で検診費用が補助券内というのは、病院・クリニック問わずに個人的には周りで聞いた事がないです…💦😅
-
aaaちゃん
コメントありがとうございます!!
広尾と荏原はちょっと遠いですね😭でも手出し10万くらいは魅力的です…🥺
コロナ専門病院では無理ですね😱
やっぱ東京ではないですよね…大人しく近くの総合病院にしようと思います😭😭- 8月16日
aaaちゃん
コメントありがとうございます!!
いやー高すぎますよね😭😭
やっぱ手出し2000円ありましたかー😱
検査薬で陽性が出たので病院を探してるんですがどの口コミを見ても高い高いと…
覚悟するしかないですね😱
おいちゃん
毎回助成券出してるのに、
なんで現金払わないかんの~💦って思ってました。
しかも、口コミ良いところは
分娩予約を早くしないと
予約人数が埋まっちゃうとか
ありますから。
aaaちゃん
何のための補助券なんですか〜って感じですよね😱
もうこうなったら近くの総合病院にしようかなって思ってます😫
おいちゃん
総合病院なら小児科もあるでしょうし、お産の後も継続して診てもらえそうですね!
赤ちゃん元気に育ちますように✨
aaaちゃん
設備も整ってるし安心ですよね!!
ありがとうございます☺️✨