![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
ふるさと納税をすると勝手に会社側で計算してくれるので、固定給でも手取りが増えるというか住民税が減りますよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手取りが多くなる→前払いしてる住民税が引かれないだけなので、給与が増えるわけではないです!
ですので、固定給とか関係ないですよー!
-
ママリ
固定給でも住民税が減ると手元に来るお金は増えるのでしょうか…?- 8月16日
-
退会ユーザー
住民税が減ると、引かれる金額が少なくなりますよね?- 8月16日
-
退会ユーザー
他の引かれるものは無視して、
例えば固定給30万で、住民税が2万だったら手取りが28万ですけど、
住民税が減って1万になってたら、30ー1万で29万になって手取り増えますよね?- 8月16日
-
ママリ
ふるさと納税の仕組みはわかるのですが、色々引かれたり、手当が入ったりして手取りが70万円ぴったりと言われたので、ふるさと納税しても意味ないのかな?と思ってまして😱
- 8月16日
-
ママリ
手取りが決まってしまってるので、ふるさと納税しても前後はしないのかな…?という疑問です😭
- 8月16日
-
退会ユーザー
住民税は給与天引きなんですよね?
ちゃんと明細見たほうがいいですよ。
金融機関で色々な方の源泉など見ますが、手取りベースで給与を決めるなんて聞いたことないです。- 8月16日
-
退会ユーザー
手取りが増えるのは、住民税が給与天引きの人の話なので、もし天引きではなく自分で振込してるならその振込金額が減ることになります!- 8月16日
-
ママリ
8月から正社員になったので、9月の給料明細出たら見てみます!!
天引きと言われたのですが…😭
勘違いだと嫌なので。
長々とありがとうございました!!!!!!!!- 8月16日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
固定給の人が多いと思います✨
(管理職でもみなし残業手当が固定だったりするため)
翌年は手取りが多くなるんですかね?✨まだ昨年始めたばかりで知らなかったです😊
どうせ払うなら住民税前払いしといてついでにお米とか定期配達してもらえる方がお得かなって思っていました💡✨
-
ママリ
この間まで自営業だったのでふるさと納税してましたが、会社員で固定給なのに手元に来るお金は増えるのでしょうか…??- 8月16日
-
りこ
お給料は増えないと思います🤔
手元に来るお金が増えることは無いと思いますが、一時的に(前払いしてるから)本来払うべき税金が減ったように思えるだけで、実質は前年に払ってますから、現金だけで言えばプラマイ0だと思っていました💡
手取りが増えるって、そういう意味かと思っていましたが、実際に自営業だと増えていたんですか?😳- 8月16日
-
ママリ
手元に来るお金が増えないのであればマイナスですよね😱
前払いしてる分返ってくるのかと思ってました。
その分払う住民税が引かれるのでプラマイゼロでした!!- 8月16日
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
回答に対する返答を読む限り、そのケースだとお勤め先次第ではないでしょうか?
来年住民税の額が減額されたときにお勤め先が税額に合わせて給与の額も変えてしまうかどうかですね😰
-
ママリ
そうですよね!私もそうかな?と思っていたので同じ方いないかなーと思い質問しました😭
今年はふるさと納税せずに様子見ます!!- 8月16日
-
YーRーS
物凄くレアケースですけどね…。可能性としては低いです。お勤め先に確認された方が良いと思いますよ。
ふるさと納税は納税ですので納税(住民税も)によって給与の額が決まるのもおかしな話ですので😅- 8月16日
-
ママリ
確認してみる!という手段を忘れてました😱
確認してみます!!- 8月16日
ママリ
住民税が減る分、固定給なのに手元に来るお金は増えるのでしょうか?