※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
妊娠・出産

お腹が張って痛みはないが不安。横向き寝ると張り、仰向けになると引く。病院へ行くべき?似た経験の方、アドバイスを。

おなかの張りについて不安なことがあるとがあるので教えてください。今25周目です。
基本的に最近は横を向いて就寝するんですが、朝起きたらお腹がカチカチ…おもってみれば初めてお腹の張りを経験しました。今まで張ってるかも!なんでおもってたのは違ったんだなっておもうくらいカチカチ…びっくりして、とりあえず仰向けになりました。2.3分くらいでおなかの張りは引いていきました。痛みなどもありません。

そして、さっきお昼寝してまた横向きになってたんですがおきたらなんとまたはってる!!朝と同様仰向けになったらおさまりました…これってやはり病院いくべきなのでしょうか?

出血や痛みなどなくてもなんだか不安で…明日はもう病院休みだし…同じような経験された方などいましたらアドバイスお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

わたしもよくお腹が張るようになり 1日に頻繁に張ることもあったので心配になって検診の時に相談したら この時期の張りはよくある事で 出血や腹痛がなくしばらくして治まるようなら気にしなくて大丈夫だよ、って言われました🙆🏻

でも心配だったらまずは電話して相談してみてもいいかと思います!!

  • ともも

    ともも

    回答ありがとうございます!なんで寝てるときなのにおなかのはるのーってすごい不安になってました。この時期にはよくあることあるですねぇ!ありがとうございます(^^)

    おなかの張りが治れば赤ちゃんもいつも通り胎動が感じられるんですが、続くようだったら病院いってみます^^

    • 9月24日
梅香

私も寝起きとかトイレ前後がよくはりました!!
30分以上はったり、1日に何回もはるようなら電話した方がいいかもしれません(^ ^)

私は検診の時に聞いてみて、元からお腹張るタイプねーとか言われてたのですぐ張り止め処方されましたよ(^ ^)

  • ともも

    ともも

    コメントありがとつございます!元から張るタイプ!そうゆう方もいるんですねぇ。
    安静にしてるはずの寝起きに張るなんてびっくりしちゃいました…なぜか仰向けになるとふにゃふにゃーと柔らかくなっていきます…とりあえず寝るのがこわいです笑

    そうですね、電話してきいてみます!もう病院空いてないんで来週にでも(u_u)ありがとうございました^^

    • 9月24日
みみみ

1時間に5回以上張ったら電話して下さいって、この間参加した病院の母親学級で言われました。
私も週数近いですが、1時間に2〜3回張るので、来週末の健診で相談してみようと思ってますが、とりあえず、それまでかわりなければ自宅で様子見るつもりです(^^;;

  • ともも

    ともも

    コメントありがとうございます!
    1時間に5回以上ですか!それは今の所まだないので少し安心しました(u_u)
    やっぱり、張る回数が増えてくると心配になりますよね…

    コメントありがとつございましたぁ^^

    • 9月24日
  • みみみ

    みみみ

    1時間に6回(10分間隔)は陣痛だけど、そうじゃなければ前駆陣痛や、生理的な張りだから…様子見て下さいって言われましたよ(*^^*)ただ、その張りが痛みを伴う場合等は、病院に連絡した方がいいと思いますが…(^^;;
    私は双子妊婦なので、張りやすいみたいで、現在もウテメリン服用していて、それでも1時間に2〜3回張るので…健診の度に頸管長見てもらってる感じですが、今の所は大丈夫みたいです(^^;;
    とももさんも、健診の時に相談してみたら、張り止めの薬出されるとか、頸管長見るとか、何かしらの対象してもらえると思いますよ(*^^*)

    • 9月24日
  • ともも

    ともも

    わぁー双子なんですか!!きっと大変なこともあるんでしょうけど、かわいいんだろーなぁ♡

    今の所痛みはないですが出た時はもうそっこーでいきます!!不安になるのもストレスですよね…

    担当の先生にちゃんと相談してみます!ほんとありがとぉございます(*'▽'*)

    • 9月24日
はじめてのママリ

1日10回以上張ってましたが、頚管長が大丈夫なので内服で様子見になってました!
が、急に頚管長が短くなり28w〜36wまで入院となりました😭
私自身、初産のこともあり、張りを甘く見てたなと思います💦
よくあるようなら産院に電話相談したらいいと思います!
あと、わたしも寝起きによく張ってましたが、医師から寝起きの張りは冷えが原因なことが多いと教えてもらいました😊
最近朝方などは冷えるので、ポカポカに着込んで寝たら冷えにくいと思いますよ💕
あとは、便秘も張りの原因になりやすいですよ!😣

  • ともも

    ともも

    突然の入院大変でしたね(´-`)急にってこともあるんですね!続くようならやはり病院にいってみようとおもいます!

    確かに今朝は冷えていたのかもしれません…布団きてなかったかも…しっかり着込んで寝たいと思います!!

    何気に最近下痢なので、ほんとひえてたのかも…
    コメントありがとうございしたー!!

    • 9月24日