※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ♪♪
子育て・グッズ

1歳6ヶ月検診で言葉の発達が心配。理解はしているが言葉が遅いと感じる。心配しています。

もうすぐ1歳6ヶ月検診。
何気に義母が言った一言が気になり始めました。
「言葉はまだなんだね」
確かに💦
ワンワンやなーと言うと指さし「ワンワンワン」
ごちそうさまでしたを言うと「〜〜たっ」と語尾だけ。

私達が言ってることはすごく理解してる(靴あっち置いてね〜といと置いてきたり)けど、言葉がまだだなって不安になりました。

言葉の爆発ありますように。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

こちらの言ってることが理解出来ているなら心配ないと思いますよ!
その内話し出すと思います!

  • キラキラ♪♪

    キラキラ♪♪

    返信ありがとうございます!
    友達も職場の人も理解してるし大丈夫だと思うよ!と同じ答えですので不安が少し解消されました。いつか話してくれるようにいっぱいお話しようと思います😌

    • 8月16日
抹茶

うちも今週金曜に健診です!

回答にはなりませんが、
うちも同じく、言ってることは理解していて指示も入るんですが、言葉は私がパンは?って言うとたまに『ぱぁんぱぁん』と言うだけです。

指差しは絵本でやると間違ってるのに、家にある物など実物だと数個できる感じで…💦

不安ですが、私も言葉の爆発を期待してます。

キラキラ♪♪

遅くなりました。返信ありがとうございます!私の周りの方には理解してるし大丈夫!と励ましてくださいました。ゆっくり成長してるんだなっと思うことにします。でもまだ不安もあります💦