
コメント

はじめてのママリ🔰
私も26日まで4000円です!笑
冷蔵庫はまだまあまあ入ってるのが幸いですが、足りないと思います、、😂

まこれん
私にはできません💦けっこう大変ですよね💦
たまにそーゆう月ありますが、ほんとに毎日が憂鬱です。もやしや胸肉レシピが毎日。私はご飯があれば!と、子供と旦那にだけおかず用意してました💦
-
にゃむ
ありがとうございます。
難しいですよね💦
最悪貯金くずします🥲- 8月16日

妃★
米とパスタがあったら、それをメインにやりくりするのが「ビンボー飯」の極意です。(大学生の一人暮らしの必須ノウハウ)
あとは魔法のカード(クレジットカード)でなんとかその場をしのぐ(9日で5000円で背に腹は変えられないなら)。2000円くらいなら今月末締め来月末口座引き落としで、支払いを少しだけ先送り。(ここで何万円も先送りするようになると破産の道に進むことになる。利息がかかるリボ払いではなく、クレジットカードを使えるスーパーなどで普通にクレジットカードを使う)
少ない残高だからこそ、野菜はまとめ買いをしない方が、野菜などをしっかり食べれます。
(腐らせるリスクが減る)
-
にゃむ
ありがとうございます😭
野菜をまとめ買いしないとは毎日買い物行く感じですか??- 8月16日
-
妃★
葉物野菜は何日で食べ切りますか?うちは4日目には傷んでくるので、4日ごとに買い物がいいかな。肉はまとめ買いで小分け冷凍してもいいと思います。この期間、おやつは絶対に買いません。ですので子供は可能な限り買い物には連れて行かないか、ランチでお腹いっぱいになって食欲があまりない時間帯に買い物に連れて行きます。
我が家は毎日買い物に行く暇がないのもありますし、その時間があるなら、家にある小麦粉などで時間をかけておやつ作ります。(わざわざ材料買うなら作らない)- 8月16日
-
にゃむ
葉物野菜すぐ痛みますよね。
お肉は買ったら必ず冷凍してます
おやつは買わないんですね!
あまり手作りしたことなくて、お恥ずかしいです💦- 8月16日
-
妃★
今私の地域(首都圏)では、キャベツ98円、大根98円、にんじん2本78円、ピーマン6個98円、さつまいも一袋98円、あたりが安いので、そのへんと、冷凍ブロッコリー(298円)あたりが割安(生のブロッコリーより安い)です。
あとはお米とパスタ頼りで。
手を替え品を替え、頑張ってください。- 8月16日

りんご
私なら無理です💦
外食一回したら消えちゃいますよね…
-
にゃむ
ありがとうございます😭
無理すぎますよね!- 8月16日

わんこ
めちゃくちゃ節約メニューで過ごすしかないですね😱
-
にゃむ
ありがとうございます😭
節約メニュー調べまくります!- 8月16日

ママリ
肉無し、野菜ちょびっとならいけるかもですが、私には無理です😅お子さんもいるなら、最低限の栄養はほしいですよね💦
-
にゃむ
ありがとうございます😭
大人だけならまだしも、子供に変なメニュー連打は可哀想ですもんね🥲- 8月16日

はじめてのままり
野菜炒め、もやしメイン
チャーハン
そうめん
焼うどん
なんかもう、安い一品料理で勝負!!笑
-
にゃむ
ありがとうございます!
もやしは鉄板ですよね!!- 8月16日

はじめてのママリ🔰
鶏胸肉で(安いから)
唐揚げ、
卵とかでタルタル作って
チキン南蛮
オムライス
ベジミックスあれば
オムライスも作れるし、
チャーハンもウィンナーとかで作れます。
中華スープなどもできます!
私だったら卵と、鶏胸肉と、ベジミックスと、玉ねぎ、を買い
唐揚げを作って何日間かアレンジします!
-
にゃむ
ありがとうございます😊
普通に野菜揃えるよりベジミックスが手軽で安上がりですかね?
それだけ作れるなんてベジミックス最強です!!- 8月16日

ママま
キツいです🙏やり繰り上手でもハードかと…
-
にゃむ
ありがとうございます。
かなりハードですよね!
やり切れる気がしないです😱- 8月16日

ママリ
そんなのしょっちゅうです😂
米はありますか?
そういう時のメニューは
・オムライス(玉ねぎのみのときも🙆♀️)
・チャーハン(残り物の野菜や肉)
・麻婆豆腐(豆腐2丁80円、ひき肉250円)
・冷凍5個入りコロッケ99円2袋&キャベツの千切りなど
・唐揚げ(鶏肉2枚500円未満の肉)&キャベツの千切り
・パスタ(ナポリタンやペペロンチーノなど安く済むもの)&パン&サラダ
・カレー(我が家は豚しゃぶカレーなので豚肉300円くらいのものと玉ねぎのみ)&サラダ
こんな感じで大体3000円で済みます🙆♀️
-
にゃむ
ありがとうございます。
しょっちゅうですか?!
しかも上記で3000円ですむなんて、、!冷凍コロッケそんなに安いの見かけたことないです😳🤍- 8月16日
-
ママリ
しょっちゅうです🤣笑
後、旦那が嫌いなのでできませんが、天津飯とかもします✌︎('ω')✌︎
野菜はその時安いものを1000円分(八百屋で買うと7種類くらいは買える)くらい買って適当に副菜や味噌汁で、メインはもう腹膨らませる!って感じで☝️の感じです!
安いスーパーがあるのでできる感じですね🤣肉がまずいとできませんが、、
私の近所のところのは安いけど美味しいので成り立ってます☺️✨
後は魚やる時は豚汁にして具沢山にしたりしてます☺️
やっぱり5000円で済むかどうかは地域にもよりますよね💦
私は米があれば全然できます!- 8月16日

退会ユーザー
見切り品、シール貼ってるやつ、もやし、うどん、とか買えば乗り越えれます🤣🤣
-
退会ユーザー
冷凍餃子にシール貼ってるやつ
よく買います😆😆
100円ぐらいで買えます笑- 8月16日
にゃむ
ありがとうございます。
同じぐらい?ですね!
うちも食材買ったばっかりで冷蔵庫は空っぽではないので、それでやりくりしつつって感じでなんとかやりたいです🥲