![🦕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私もクチコミみて、悩んで
津福のみつい医院というところに行きました。
私がかかりつけ医で、先生も優しかったからです。
子供の小児科では調べてくれず
アレルギーがでるなら食べないといい!っていうぐらいでしたが、
保育園が始まるときだったので
もう少し詳しく調べてほしくて、、
ほかのところも小さい子供は調べないと言うところが多く、
みつい医院に聞いてみると大丈夫とのことだったので、、
他の病院をあまり分からないですが、
みつい医院は小児科ではない為
アレルギーの知識はあっても
子供の食べ物は詳しくないです!
うちの子は6ヶ月だったので、
ミルクの話しや、フォローアップミルクとかはちょっと分からいようで、
成分で調べてもらいました。
でも、薬も貰えるし、
本当に親切ですよ!
年1で検査もしてます!
![🦏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦏
保育園でアレルギー反応があり、紹介頂き、血液検査の結果重度の食物アレルギーとハウスダストアレルギーで、1年ほど通院しました。
土曜日通ったのもあるかもですが、アレルギーの患者様が多く、診察をテキパキとこなします。治療・診察に向き合う。だけの感じなので、それを良い悪い取り方次第な気がします。
優しい先生、看護師を選択するなら、合わない気がします。
「はい、ではいいですか?」と、先生の誘導で進むので、事前に質問したい事を、簡潔にまとめておくと良いと思います。
🦕
コメントありがとうございます😭💗
旦那と話し合って、アレルギーを専門で診てくれる専門の病院は久留米だときむらさんしかないからとりあえず行ってみようか!合わなかったらまた考えよう!という結論に至りました。
合わなかったらみつい医院さんも視野に入れて相談してみようと思います☺️
アレルギーは専門にされている先生が少なくなかなか診てくれる所が少ないみたいで、、貴重な情報感謝します!
詳しく教えて頂きありがとうございます!