※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
妊活

32歳初の体外受精で陰性。同じ経験の方と話したい。判定日が明日で、2回目の移植は助成金が下りた後に考える。病院行きたくない。

32歳初の体外受精やりました!

BT13朝イチでドゥーテスト陰性😭
もう望みなしです。

私と同じ一人目不妊治療中で同じ方いたらお話ししましょ?

明日判定日なんですが、病院行きたくないなぁー…。

BT14判定日で陰性だった場合すぐ2回目の移植やりますか?
それとも助成金が下りたら2回目の移植やりますか?

コメント

しーちゃん

私も先日はじめての移植陰性に終わりました😭

かすりもしなかったからほんとにショックでしたが、先生からは私の年齢(30)でも、1回目で成功する人は45%。(私が通っているところの妊娠率です)
当たりと外れのくじ引きをしたらハズレを引いちゃう人の方が多いんですよ。だから1回目の陰性で落ち込むことは全然ないよ!
って言ってもらって心がスッとなりました。

だから、今も次の移植にむけて自分でサプリ変えてみたり鍼灸院で新しいメニューお願いしたり、できることからやろう!と意気込んでます✨

陰性判定出たばっかりだと落ち込んでしまいますよね😢

私は埼玉なので助成金は東京とは違うと思いますが、次で授かれると信じて今は次の移植に全集中したいと思ってます!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます😊✨

    はじめてのママリ🔰さんも初の移植陰性だったんですね😢
    辛かったですね😿

    でも、先生のおっしゃったお言葉ステキです❤
    元気が出ますね♪

    体質改善いいですね(^^)
    鍼灸院私もいいなぁー!とは思うのですが、高額なイメージがあって中々手が出せません(^O^;)笑
    やはり結構高額ですか?💦

    はじめてのママリ🔰さんは2回目の移植続けてやるのですね❤✨頑張って下さい\(^o^)/応援してます!

    • 8月16日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    やっぱり、体外やると格段に妊娠率も高くなるし、特に今のところ不妊の原因があるわけじゃないのに、それで陰性だとほんとにショックというかこの先赤ちゃん来てくれないんじゃないか。。と暗い気持ちになりますよね💦

    先生のおかげでまだ大丈夫だ!と思えました☺️

    私が行っているところは1回7000円くらいです。
    初診はもう少し高かったですが、もう金銭感覚も鈍っているので1週間に1回7000円出して少しでも妊娠率あがるなら!!と思って通ってます😂😂

    ありがとうございます!
    お互い絶対👶来てくれると信じてがんばりましょう!

    • 8月16日
  • さーちゃん

    さーちゃん


    お気持ち凄くわかります😢
    今まで頑張ってきて、初の体外受精で陰性だと本当にダメージが大きいですよね💦

    私も常にはじめてのママリ🔰さんと同じ気持ちで、この先赤ちゃん👶来てくれないんじゃないかと不安です😿

    本当素敵な先生ですね❤
    結構混むクリニックですか?

    私の所は土日なんかは鬼混んでます笑✨

    鍼灸院7,000なんですねっ!
    鍼やると妊娠確率上がる♡って聞きますもんね😃

    こちらこそ応援ありがとうございます♪

    はいっ!お互い👶来てくれると信じて頑張りましょうね\(^o^)/
    そしてお互い授かれたらまたここでお話し出来たら嬉しいですね❤✨

    • 8月16日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    期待する分今までより落ち込むし、もうダメかもしれないって真っ暗になりますよね💦

    私も2回目にむけて自信がある時とない時があって情緒不安定みたいになってます😂😂

    先生何人かいるので毎回ちがうんですけど、どの先生にあたってもほんとに親切で助かってます❤️
    そのせいか、私が通ってるところも土日は鬼混んでます😇

    育児カテで再会できることを楽しみにしています☺️✨

    • 8月16日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    本当落ち込むし、真っ暗になります😿
    周りからはまだ若いんだから〜😊とか言われますけど、授かれないんだよー😢
    って感じですよね💦

    2回目の移植は何月ごろ行うんですか?😃
    情緒不安定になるお気持ち分かります💧

    先生方もみなさん優しそうで良かったですねっ♡サバサバしてる先生とかだと相談しにくいですもんね😭
    クリニックってやっぱり土日はだいたい混んでますね💦

    同世代の子が授かれたら嬉しいですね❤
    頑張りましょうね\(^o^)/

    • 8月16日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    そうそう、若いかもしれないけど授かれないんじゃ若い意味ないのよ〜って感じですよね😢

    8月の周期でやるので、8月末か9月頭になると思います!
    本当に立て続けに移植って感じです🤔
    もう信じるしかないですね。。

    土日ほんとひどいですよね🙄💦

    がんばりましょう❤️

    • 8月16日
みりー

34歳、採卵3回目
今日、全滅したと連絡をもらいました。

移植にすら進めず、もはや自分の身体は異常でしかないなと思いました😢

体質改善について模索中なのと、
あと転院もそろそろ視野に入れた方がいいのかなと考え中です。

私は1回目の採卵の時(この時は胚盤胞が1つできましたが陰性でした)の助成金申請を7月中旬に行い、9月下旬に振り込みと言われました!
ちなみに病院は都内ですが、居住地は福島県です。
周辺に病院無くて、遠方通院です😭

焦りは禁物と言えども、のんびりしたくないので治療は継続するつもりです。

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます!

    採卵3回して卵全滅は辛かったですね😢

    助成金2ヶ月位で振り込み予定なんですね!

    福島県から都内だと1時間30位はかかりますよね?
    遠くから通って頑張っていますね!

    不妊治療は本当に先が見えなくて辛いですが、みりーさんにも、私にもいずれ赤ちゃんやってくる❤✨って信じて頑張りましょうね♡

    私も諦めたくはないのでッ\(^o^)/

    お互い授かれますよーに(^^)

    • 8月16日
みさ

私は3つの受精卵がありました。移植前に内膜炎がみつかり薬と併用しながらの1つ目の移植に挑みましてがかすりもしませんでした。
2つ目の時は内膜炎の薬を変えて、以前とはずらしてラクトフェリンを服用しました。
見事、着床!!
胎嚢も順調に大きくなってきました。
が、ホッとしたのも束の間。
心拍が聞こえてきません。
稽留流産でした。
一丁前につわりが酷く、自然排出を望みましたが、一向に出てくる気配もなく手術する事にしました。
最後の1つ。移植前に不育症の検査をしビタミンD不足、血液凝固があるためまたクスリと併用しながらの移植。
8月10日移植、21日に判定日。10個も命があるんです!!大切になさってください😌