※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
産婦人科・小児科

生後3週間の娘が鼻水が出ず、ミルクも飲みづらく夜泣きがひどいです。病院へ行くべきか、小児科か耳鼻科か悩んでいます。飲む時が辛そうで、泣いてしまうこともあります。

生後3週間の娘がいます。
最近、鼻がジュルジュルいってて辛そうです💦
ミルクの飲みも悪いし、夜もグズグズです。


これは病院行くべきなのかな?
行くなら小児科?耳鼻科?

見えるところに鼻水がないし、鼻くそもないので取るに取れません👀
もっと奥の方で詰まってるんだろうなって思います。

ミルク飲ん出る時が一番つらそうで、たまに泣き出してしまいます💦


コメント

ままり

まずは小児科でいいかな?と思います!

  • ちゃ。

    ちゃ。

    ありがとうございます。
    今日、小児科が開いたら行ってみます💨

    • 8月16日
deleted user

小児科でも良いとは思います😥
必要ならば鼻の吸引もしてくれました

うちも2ヶ月の子いますが、耳鼻科連れて行くのは少し怖くて…
上の子が鼻水とか痰絡みの咳などあったから耳鼻科連れてったら、対応しきれないから小児科へ紹介状書いてもらいました💦

なので、小児科なら間違い無いのかな?とか思ってます💦

  • ちゃ。

    ちゃ。

    ありがとうございます!
    小児科はどこでも吸引をしてくれるんですかね?
    今、ミルクをあげたら寝てくれましたが息苦しそうで見ててしんどいです🤢

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子が通ってるとこは、鼻の吸引が必要と判断されたらですね💦
    上の子が鼻水出てても吸引されなかったので…
    鼻吸引してほしいとか言ってみるか、してもらえなかったら電動の吸引機の購入もいいと思います
    0ヶ月なら、これからも使えますし…

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

小児科は行く前に症状を話して吸引してもらえるか聞いてみてもいいかもですね。
小児科で吸引してもらってもまたすぐ鼻水たまると思うので、自宅で吸引できるメルシーポットおすすめですよ!奥の方の鼻水もとれます!
上の娘が10ヶ月の頃に買って、活躍してます🤧💦ちょっとでもズルズルしてたら吸ってあげると悪化しないで済むので🙆‍♀️0ヶ月から使えるので、先日下の子が鼻風邪ひいた時も活躍しました!
早く良くなりますように😖