※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が失礼な言動を繰り返す悩みについてアドバイスを求めています。

お時間ある方、ご経験ある方いらっしゃったら、アドバイスいただきたいです!

みなさん、子育てしてたり周りのお子さんを見て、
どんな対応されてるのかと思って…わたしが今現在困ってることです。


年少の息子のことです。


◎4月から幼稚園に通うようになり
そこで習得した
「う○ち」ブーム。
語尾にう○ちをつけてみたり、
最近では、「う○ち」だけを使って返事したり会話してきたりする。←スルーしたり、恥ずかしいよと言っても効き目なくげんなり。


◎ペットショップにて、
早くお店から出たいと言うので何でかと聞くと
「ばっちぃにおいがする」←失礼すぎるし、
あまり声に出していってほしくない

◎お店のおじさんのサービスや、近所のおばちゃんが
くれるご好意のおやつに
「今日は何もらえるかなぁ?」や、
直接おばちゃまに「今日は何もってきたの?」
やら。←図々しい!
そんな事言わないでー。


◎よく叩かれる同級生の子に「遊びたくない」とか直接言っちゃう。


↑上記のような事例のとき、
1点目は、そのうち飽きるだろうと飽きる待ちだけど、
お店の中でも言っちゃうのでやめてほしい、

2、3、4点目は、どれも心の中にしまっててほしい…と、親は思ってしまいます。
もちろん子どもの素直な感情だとは思うし、
でも、ストレートやなー…って思ってしまって。

いろんな子、いろんな考えの大人がいらっしゃるかと思いますが、
同じような悩みの方、通ってきた方、どのようにしたらやめられるか、なんてその時に子供に言うか、アドバイスや事例がありましたら教えてください😊


コメント

deleted user

小学1年生の息子もまだそんな感じです💦
本当に恥ずかしいと言いますか…困ったものです🤦‍♀️

う○ち発言の時は(うちはう○こ、ですが)、その単語を使う時はトイレに行きたい時だけにして下さい、と話していました。
言った瞬間に、トイレに行っておいで、違うならその単語を話さない、とキツく話すと回数は減ってきました。

目に付いた事象やお友達のトラブル絡みについて話す事に関しては、自分がその立場だったら?という問いかけはしています。
面白くない・言われたら嫌だ、などマイナスな回答があれば、それは言ってはいけない事として伝えています。
また、いつも何か貰えるわけではない、とは言ってます💦

まだまだ年少さんとの事ですので、年齢的には許される事⁈もあるのかな、とは思います。
でも、親としては…ですよね。

  • ママリ

    ママリ


    アドバイスいただきありがとうございます!

    そうなんです、まだ年少…とは言え、もう幼稚園に行ってるし社会生活は始まってるから、伝えれる事は、年少さんでもわかるように伝えなきゃな…と思っておりました。

    わたしも、う○ちのときは、
    ん?トイレ行きたいの〜?って聞くようにしてみました😊

    • 8月17日
としわママ

子どもの発言とか、気を遣いますよね( ̄▽ ̄;)💦

1→下ネタブームは、ある程度ありますよね💦
でも、うんちそのものは生理的なことであって、別に変なことでも悪いことでもないはず!
うちは、うんち!といわれたら、普通のテンションで
「あら、じゃあトイレいっておいで?」
って返します😀
ちがうよぉー!ってふざけて返されても、
「そう?ならいいけど😀」
って普通にかえします(*^^*)

同じかんじで
おしりやおっぱい、ちんちん→「おしりが(おっぱいやちんちんが)どうしたの?痛い?かゆい?」
ってかえします😀

過剰に怒っても、無視しても逆効果だとかんじてます( ̄▽ ̄;)💦
普通に返されるのが、1番つまらないみたいです(笑)

2~4→その都度、どのように伝えれば良いのかアイメッセージで伝えてます😀

ばっちいっていわれたら、犬たちは悲しく感じるとお母さんは思うな…
だから、ばっちいって言うんじゃなくて、〇ちゃんの好きじゃない臭いがするって教えてくれると、犬もお母さんも嬉しいかな!

おばちゃん、いつも色々くれるから嬉しいね!
今日なにもってきたのーって思う気持ちはお母さんも一緒♡
でも、もしかしたら持ってこられないときもあるかもしれないから、いきなり聞くのはちょっと我慢してみようよ!
大きな声でこんにちは!って挨拶したら、おばちゃんもお母さんももっと笑顔になっちゃうかもよ♡

最後の手が出る子に関しては、あそびたくないと直接言えるほうが良いとおもいます!!
我慢しないといけないことではないし、同級生なら対等に意見を伝えて良いとおもいます!

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね、
    「○○はだめだよ!」
    と言う伝え方より

    ○○の方が嬉しいな、やカッコいいなって方が気持ちが良いですね😊

    さっそく昨日事例1、3がありましたので、伝えてみました。
    アドバイスありがとうございました😊

    そうですよね、
    我慢する場所と、場合と、読める子に育ってほしいなと思います!

    • 8月17日
ママリ

①ウンチはうちの子もありましたw
良くないのですが可愛すぎて、そして典型的な男の子感が面白くて私はゲラゲラ笑ってました🤣💦
ただおうちでは良いけどお外はダメよ。恥ずかしいよ〜って事だけ口酸っぱく言ってました🥲

②はそれは失礼な事。お店の人も動物たちも悲しくなるかも。お店を出てからママにこっそり教えてねって感じでどうですか😭?

③は、、うちもこの手の悩みがあって言い方すごく迷いました…😭
けどとりあえず、自分から欲しいってゆうのはマナー違反なんだよー!貰えたらラッキー!感謝!ありがとうだね!
でもいつも貰える訳じゃないし、自分から言うのは❌!
って感じかなぁ…

④はそう言われたら悲しいよね?って事は伝えて
でもうーーん。
叩くから遊びたくない!は本人に伝えた方がいい事でもあるし迷いますね😭
なんで遊びたくないの?
→叩くから!
じゃ叩かなかったら遊べる?
→ここでYESなら叩かないなら遊べるよ。って言おう!って促すかな…

色々試したけど子供って思った事すぐ口にするし
もう思考がダダ漏れだから
年齢とともに治った感じです🤣💦
何度か教えてるうちに、言いそう!?って時に渋い顔😣して首振るだけでハッとしてわかってくれる時も増えていってなおりました🤣✨

  • ママリ

    ママリ



    みなさん、とっても考えられてて、素敵な子育てと、言葉遣いとされてて、素晴らしいですね!


    わたしの子供に伝える語彙力のなさと、感情的に肯定感ナシな言い方になってた事によく気づきました💦

    アドバイスいただきありがとうございました😊

    一緒に考えたり、目線におりることも大切だなと感じました!
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

使ってほしくない言葉を使う時は、極めて冷静に反応しないに限ります。楽しくないなら使わないので😅

そして、まだ分別がつく年齢ではないので言ってほしくないことを言ってしまいます。

ペットショップ
▷本当のことですから、ペットショップを出た後になぜ言ってはいけないかを説明します。+ネガティブな言葉は、周りを不快にさせることを伝えます。

サービス
▷これも自宅できちんと伝えます。礼儀やマナーなので、我が家はこれは厳しく伝えますね。また、子どもの目の前できちんと相手の方に頭を下げます。子どもより、その時の親の態度をみられていると思いますし、親が頭を下げる姿勢もきちんと知る機会としてよいと思います。

同級生
▷子供同士で解決したらよいと思います。言い方だけ、教えますが、叩かれたら遊びたくないでしょうし、子供の交友関係は基本的に任せます。

  • ママリ

    ママリ


    冷静に、かつ的確なアドバイスをありがとうございます。

    こうなったらどうしよう…と、まだまだ余裕のないママ像がバレバレでお恥ずかしいです😅

    親の自分が見られてるってことですね。気をつけます!

    ありがとうございました

    • 8月17日