

桜
性別はまだまだ先ですよ~
うちもまだわかりません😃

ちび
これの事ですかね?😊
これで考えると感ですが私は男のコのような気がします〜💗
-
絆552000
この図面なかなかおもしろいですね
- 9月24日
-
ちび
ちなみに9wの時のですが私のエコーも貼っておきますね♪
私はこれで女の子でした♪- 9月24日
-
ちび
でもこの下の方だと足の感じ似てるな〜と思うからなんとも言えないです😣💓
- 9月24日

なおたん*✧︎
辛いですよね(T_T)あたしは産むまで麺類でしたw悪阻が結局産むまでありましたから💦
なんか胎嚢の形が丸いと女の子っていう話聞いたことあります(`・ω・´)♡
そら豆みたいな形だと男の子とか♡
あたしはまん丸で女の子でした(`・ω・´)
胎嚢の形でみると女の子っぽいような…
-
絆552000
つわりがそんな長いですが?それは大変ですね。今は、本当に麺類が嫌いになった。
- 9月24日

ぷちこ
悪阻しんどいですよね...(T_T)
水分はとれますか?
私はトマトしか食べれませんでした。幸い水分はとれたので通院にはなりませんでした。
人それぞれだとは思いますが、私は14週でやっと白米を食べられるようになりましたよ。
もう少しだと思います♡赤ちゃんの為に頑張ってくださいね☺

えり
私もつわり酷くてなにも食べられない毎日でした!>_<
本当泣きたくなりますよね!
でも、終わったら本当幸せな毎日なので可愛い赤ちゃんを思って頑張ってくださいね💖💖
性別はもうちょっとしないとわからないですね!(ノ_<)

椎名.
私もつわりが5ヶ月入る直前まであって、つわりピークのときは毎日冷やし中華とスイカしか受け付けませんでした😓
毎日エコー写真眺めて自分を励ましてました(笑)
性別はまだもう少し先のお楽しみですね!私は26wで判明しましたよー!早い人だと16wくらいですかね!楽しみですね\(^o^)/

まー
予定日が近いようなのでコメントさせていただきました(*゚▽゚)
私も初めての妊娠でつわりで白米が食べられなくて麺類やゼリーばかり食べてます(´・ω・`)
辛くてもエコーで赤ちゃんの様子を見ると幸せというのにとても共感しました。゚(゚´ω`゚)゚。
まだまだ性別がわかるまで長く安定期くらいまでつわりも続くと思いますがお互い赤ちゃんの成長を楽しみに頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント