※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

専業主婦の試練:褒められず、給料なし、やる気低下。贅沢なようで、やりがいない💦

専業主婦ってどこまでやっても褒められはしない、給料もらえなくてお金の自由がなくて、やる気もでない💦
贅沢なようで試練な気がする…

コメント

はじめてのママリ🔰

だんなさん次第ですよね、、
うちはお金自由です。

  • あ

    お金自由なのうらやましいです。

    • 8月17日
ママリ

やるのが当たり前って思われてますよね😇ムカつく
ウチはお互いお小遣い制にしてます!その方が自分も好きなもの買いやすいし!

  • あ

    旦那さんは買いたい時に許可なく購入。私は買いたいときは大体我慢です。言うのも面倒で。。

    • 8月17日
あかり

確かに。相手によりますね。
私も愚痴になりそうだし、専業主婦はできないですね。

専業主婦のエントリー項目に、夫に充分な収入がある
、妻側は試練だと思わないってあったら即落ちする自信しかないです。

  • あ

    家庭内は第三者の意見を取り入れたりしないので、全部旦那の意見です…

    • 8月17日
  • あかり

    あかり

    ご主人が家計を任せてくれるタイプじゃないとお金は自由になりませんね💦

    全部ご主人の意見で生きてくのはつらくないですか?

    専業主婦のエントリー項目即落ちな私が言うのもなんですが。今、選択権がない状況で生きていて幸せですか?

    専業主婦の仕事はシャドウワークって言われてますし。
    ジェンダー論を勉強すると、とまとさんの悩みの解決の糸口が見えてくるかもしれません。もし興味があったら、本でも読んでみてください。本なら図書館行けばタダだし。お子さん大きくなって自由が増えたらジェンダー論の本読むのをオススメします😊

    色んな考えかたを知って、自分で生きてくことは、子どもたちにとっても良い影響を与えると思います❣️❣️

    お母さん自身が楽しく生きている姿をみせることも大切ですよ😊

    • 8月17日
deleted user

専業主婦も、例えば独身時代月20万で1人暮らししていた人が寿退社して、子無しで月100万の旦那さんの年収で生活するような人は悠々自適ですよね🥰

ただ妊娠を期に仕事を辞めて旦那さんの一般よりやや多いくらいの月収で細々生活していくくらいなら本当に試練ですよね💦
ちなみに私は後者です😭

  • あ

    わたしも転職活動中に妊娠で仕事探すのやめてしまい…
    結局働くタイミング逃してます…。

    お金がなくても夫婦で協力してるかんじがあれば、まだ頑張れますが
    夫のほうが断然お金自由なので💦

    • 8月17日
もな💅🏻

仕事してたって誰からも褒められないし、プラス家事育児やったって自由もなにもないですよ😭
母親に自由なんて皆無な気がします。

  • あ

    仕事したお金はどうしてますか?
    旦那さんにはなんて言われてます?

    • 8月17日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    旦那の職場で働いてるので、お給料はもらってません。タダ働きです🔪

    • 8月17日
  • あ

    欲しいものあったときどうしてますか?
    私は最近は物欲もなくなりつつあります。

    • 8月17日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    私も最近は物欲ないかなぁ

    どうしても!ってときは旦那と買い物行ったり、これ買っていい?って通販サイト見せてます😂

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

確かに…

専業主婦をなめてる人もいると思いますし
贅沢な悩みだと言われることも分かっていますが
ほんとその通りだと思います。
出来ていて当たり前
出来ていなかったらなぜ?と…

一番凄いのは旦那さんいてるのに
働いて家事育児もしてって
人だと思いますが…


どこの家庭にいても苦労が絶えないのが母親ですよね。。。

  • あ

    専業主婦関係なく、母親ってのが
    大変なのかもですね😭

    • 8月17日
Jh

仕事も育児もやりがいを見いだせなかった時は同じような愚痴が出る気がします。「耐えること」になってると褒められないとか、自由ないとか...💡実体験では「やりたいこと」だとどちらも愚痴が出にくいです。
やっぱ何事も体が元気で気持ちが潤っていていないとだめだなぁと思ってます。私は、ですが💡

でも、ほんと何かのちょっとしたきっかけで、耐えることからやりたいことになるな、と感じてます😊

はじめてのママリ🔰

ほんと、そうですよね。
むかつくので、旦那には私への感謝を強要してます。笑
くっそーーー!!って思った時は、スイーツ買ったり、旦那に内緒で子連れランチにも行きます。
旦那休みの日には、なるべく家事育児折半させてます!!

専業主婦辛いけど、仕事と家事と育児の両立、私に出来る気がしません。笑

はじめてのママリ🔰

こればかりは本当に旦那さん次第ですよね…私は毎週のようにお休みも貰ってるしお金も好きに使えるので、正直めちゃくちゃ楽です。