※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまま
ココロ・悩み

2人目育児で精神的に辛いです。上の子が赤ちゃん返りでイライラし、叩いてしまいました。赤ちゃん返り+反抗期で大変です。

2人目育児なめてました…
こんなにしんどいと思わなかった。
産まれた赤ちゃんは可愛くて癒しでしかない。
まあ夜中は眠いけど1人目で免疫ついてるから大丈夫🙆‍♀️
問題は上の子の赤ちゃん返り…わがままと暴力と抱っこ抱っこ😭
ダメだとわかってもイライラしてしまうし、昨日は思いっきり叩いてしまった…。
赤ちゃん返り+反抗期?本当に精神的に辛い。

コメント

まい

大丈夫ですか?
分かっていてもつらいですよね💦
優しくしたいのにできなくて、私もよく自己嫌悪でした。

でもそれも必ず落ち着く日が来ます。
いっぱいいっぱいになりながら過ごしてる間に、下の子も少しずつ楽になりますし。

deleted user

毎日お疲れ様です😢
赤ちゃんがえり大変ですよね💦
私も下の子が小さい時に上の子の事叩いてしまったり、怒鳴ったりした事がありました…。周りに頼れる方はいますか?頼れる人頼って甘えましょう!1人で抱え込まないでくださいね😭

ミー🔰

お疲れ様です。
私も全く同じ状況です。
上の子の赤ちゃん返り、イヤイヤ期、、下の子を叩く…
ほんとにしんどいです。💦

3ヶ月くらい経てばよくなるよって友達に言われました。
少しずつわかってもらうしかないんだなと思いながらも、
毎日ヘトヘトです笑笑

はじめてのママリ🔰

わかります、わかります😭😭辛いですよね🥺💦

私は上の子可愛くない症候群が酷すぎて、下の子が一歳になる位まで精神的に不安定でした😥上のお子さんは来年幼稚園等に通われますか?それとも今保育園に通っていますか?上の子と少し離れる時間ができること、あとはやっぱり下の子が成長することで私はだんだん改善してきました😅

よく上の子優先とか、上の子と二人だけの時間を作る、とか聞きますが、上の子も本心なのかわからないけどお父さんが良いと言って嫌がったり、私も下の子が泣いてると優先にできなかったりで全然できませんでした😱😱😱
余裕が少しでもあるときに優しくしたり、遊んだりしてあげるのが精一杯でした💦あまりご自分を責めずに、誰もが通る道だと思うので頑張りすぎないようにしてくださいね🥺❤️