
コメント

はじめてのママリ🔰
被らないように考えて付けました💦

退会ユーザー
名前似てるて思われたくないので
知ってる子とは絶対被らないようにしました😂
-
ツナ缶
そうですよね!
先に付けた側としてはやっぱり似てるなー、真似してる?とか思われるかもですよね💦
ありがとうございます😊- 8月15日

りり
自分の兄弟なら、ややこしいので避けますが、友人の子であれば気にしないです!
その友人とも一生付き合いがあるわけじゃないし😂!
親から子への最初のプレゼントなので、周りの事は考えずに名付けちゃいます😌
-
ツナ缶
友人との会う頻度とかにもよりますよね🤔
主人側の友人なので、どうしようかなーと…
ありがとうございます😊- 8月15日

ルーパンママ
滅多に会わない友人なら、気にせず付けますが…
自分や夫の兄弟とは被らないように付けます。
-
ツナ缶
きょうだいとか親戚の子と被るのはちょっとややこしいですもんね💦
ありがとうございます😊- 8月15日

はじめてのママリ
アレ?真似されたのかな😅なんて絶対思われたくないのでつけません💦
漢字が違えば〜って意見もあかもしれませんが基本は、呼び方のが大事ですよね
-
ツナ缶
真似されたかな?
なんか似てるね…って思われそうですよね💦
ありがとうございます😊- 8月15日

えるさちゃん🍊
友人や親戚などでついてる名前は避けてます!
呼び名が同じなのも嫌なのでうちは避けます!
-
ツナ缶
やっぱり似た名前だとややこしいし、先につけた側もあんまり良い気はしないですよね🤔
ありがとうございます😊- 8月15日

りょん
人と似た名前は絶対嫌なので、友人知人親族芸能人でも絶対いない名前にしました☺️
-
ツナ缶
周りにいない名前をつけられたんですね!
ありがとうございます😊- 8月15日

はじめてのママリ🔰
うち、よくある名前なので友人の子数名と呼び名がかぶってます😂
でもお互い気にしてません(笑)
-
ツナ缶
よくある名前だとどうしても被っちゃいますよね💦
ありがとうございます😊- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ここ見て、気にされる方も多いよなってちょっと反省しました😂💦
ご主人側のご友人とのことですが、うちの主人の友人たちは全然気にしてなくて驚きます笑
漢字の被りもあるし、友人の子に主人の字が使われていてもお互い何も思ってません😂男性だとあまり気にしない方も多いかもです💡- 8月15日
-
ツナ缶
案の定、主人は良いんちゃうかなー?って言ってました😂
あんまり男の人は気にしないのかな🤔
でも、やっぱり私は気になるので、違う呼び名にすることになりました😂- 8月18日

mizu
子連れで会うくらい仲の良い友人の場合、気にしました!
SNSで繋がっているけど会わないかなって程度の仲の友人の子に関しては気にしないです😊
-
mizu
親戚はいとこやいとこの子供くらいまでは被らないようにしました!
- 8月15日
-
ツナ缶
滅多に会わない子だったら多少被っても良いですよね🤔
親戚とかだと被ると集まった時がややこしいですもんね😅
ありがとうございます😊- 8月15日
はじめてのママリ🔰
同窓会開いても話したこともない一生会わなさそうな同級生と被るならまだ良いかなとは思いましたが😂
呼び方が被るのは私が嫌だったので避けました💦
ツナ缶
やっぱり呼び方被るのも嫌ですよね😂
呼び方が被るのが主人の会社の同期で…
頻繁に会うわけではないですが、今後もまた会う可能性があるので、ちょっとどうかな…と思ってまして💦
ありがとうございます😊