
コメント

yu(*´ω`*)
うちは医療保険は主人の会社(同じく公務員です)が掛け金が手頃で内容も充実しているので、そちらに加入摩るため、学資は貯蓄だけのものにしました。
その為、JAや郵便局は候補から外し、フコク生命のものにしました(^^)

退会ユーザー
返戻率が高いことと潰れないという安心感、あと受けとる時期が選べたのでJAにしました(*^^*)
-
rumin
確かに潰れない安心感って大事ですよね(>ω<)☆
JAに旦那の友達が勤めてて
気になるので
聞いてもらいます(*´ω`*)♡
ありがとうございました!- 9月25日

麦茶
郵便局にしました ´ω` )/
旦那が支払い金額トータルと戻ってくる金額のトータルを計算したら
郵便局が
支払い金額400万
戻ってくるのが390万で
1番損しない
と言ってました\(^o^)/
-
rumin
郵便局の方が今日来て、
また、プランを簡単にたてて
改めて来るとの事だったので
詳しく聞いてみようと思います( *´︶`*)
全国にあるから安心感はありますよね!
そして、損しないのが一番ですー❤- 9月25日
-
麦茶
ちなみに、支払い者が
支払い能力なくなっても
(例えば死亡など)
一時期は必ずおりてきます ´ω` )/
支払いもしなくて大丈夫です(σ´∀`)σ
小学校、中学校、高校
入学時に一時期戻ってきます ´ω` )/
18歳の時、300万おりてきます♡
ちなみに月々2万円です...( ̄▽ ̄;)- 9月25日
-
rumin
結構ぃいですね( *´︶`*)
亡くなってしまうのはとてつもなく悲しいですが、
そこまでしてくれるんですね!
プランがいくつかありそうなので、
聞いてみます(,,•﹏•,,)☆
月々2万ですかー(´・∀・`)
割とお高めですね!- 9月25日
-
麦茶
割と高めでした( ̄▽ ̄;)
分からない事は
全部聞いた方が良いですよ(><)
私は聞いても良く分からなかったので
旦那同伴で行きました❀- 9月25日

ポン太
うちも学資保険で悩んでましたが、ど素人過ぎてどんな選び方したら良いかわからず、保険の窓口にお世話になってます✨
色々見てもらうと、学資保険にこだわらず旦那の保険で色々まかなえたりしたので、あえて学資保険には入らない予定です!
お迷いであれば、1度保険の窓口に行かれることをオススメします♡
-
rumin
私も初めてて
いろんな資料見てたらゴチャゴチャなりました(;▽;)(笑)
旦那サンの保険でまかなえるのぃいですね(*˙︶˙*)☆*°
いろんな所より、まとめた方がわかりやすいですょね!
窓口にも行って聞いてみようと思います(>ω<)♡- 9月25日

真央
うちはひまわり生命に入れてましたが生活苦しいから解約しました😱
-
rumin
ひまわり生命ですか(>ω<)?
調べてみます♡
保険やらもろもろとお金かかりますもんね(><)- 9月25日

真央
かかりますよねぇ😱生活のが大事なんで解約してしまいました😓申し訳ないけど.
-
rumin
貯めれる時にちょこちょこ貯めてるのでも
全然ぃいですもんね( *´︶`*)♡- 9月25日

真央
今家計がマイナスで困ってます😅
-
rumin
どんどん年齢が上がるにつれて、
お金もそれだけかかりますょね(;▽;)- 9月26日

真央
年齢が上がる程高くなります。
-
rumin
ですょね(´・∀・`)
少しずつ貯めていきます(>ω<)- 9月26日

真央
頑張って下さいねぇ😍

さやりん★*☆
私はJAにしました。家の家計状況から考えて満期200万が限度だったので、その返戻率の高さと自分が養老保険に入っていたのでJAにした感じです。郵貯は高くて諦めました!あとは児童手当やお祝いやお年玉、お小遣いで頂いた分は全て子どもの郵貯へ移動しています。
-
rumin
JAにしたんですね!
旦那の友達がJAにいるので、
資料を貰って来てて読まなきゃ!
って思ってるところでした(>ω<)
通帳は郵貯にしようと思ってて
まだ作りに行けてない所です( ̄^ ̄゜)
自分より子どもに!ってなるので
ちょこちょこ貯めてたら
貯まりそうですよね♡
保険も決めなゃです~- 10月15日
-
さやりん★*☆
毎月決まった額入れてあげれたらいいんですがそんな余裕がなく(T-T)
意外に頂くのでなかったものとして貯金が一番かと(^^)- 10月15日
-
rumin
決まった額を毎月もだけど、
コツコツ貯金も気づけば貯まってた!!
ってのもぃいですね(><)♡- 10月15日
rumin
フコク生命調べてみます( *´︶`*)
貯蓄だけで入って、
医療は旦那の方で家族
まとめた方が
わかりやすいかもですょね(*˙︶˙*)☆*°
今日、郵便局の方がきて
入りませんかー?って何度も言われ(;▽;)
プランを簡単にたてて、
改めてくると言われました(笑)