※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

5、6才の男の子がアパート1階で遊んでも、迷惑にならないレベルか知りたいです。

5才、6才位の男の子の成長ぶりが知りたいです🙆
男の子はジャンプしたり大声出したり、おもちゃ投げたりすると思いますがアパート1階で迷惑掛からないレベルになってますか?

コメント

まっこ

甥っ子が今6歳ですが、もうピークですね💦
しょっちゅう母親(妹)にぶちギレられていますが、全然メゲていません。
でも打たれ弱くもあって、あんだけギャーギャー騒いで言うこと聞かなかったくせに1度メソメソすると長くて…男の子にありがちだなーと。

  • ママ

    ママ

    すみません笑いました( ´∀`)
    うちの夫がメソメソすると長いのが悩みで😞🌀
    夫はまだ男の子なのかな
    ( ̄□ ̄;)!!
    ありがとうございます😵6才ピークですか…💧
    妹さん宅はアパートでしょうか

    • 8月15日
  • まっこ

    まっこ

    いえ、妹宅は一軒家です。
    実家に来たときにはうちの子たちもいるせいか更にテンションがあがり、ソファから飛び降りたりハンモックがあるのですが思いっきり押してひっくり返って上の子(女の子)が落ちて大泣きしてみたり、とにかく大騒ぎで…
    私が見かねて『そろそろやめな。いつもそれでママに叱られてんじゃないの?』なんて言ってはみるけど『大丈夫大丈夫‼️べーっ』みたいにして、後ろにそのママがいるのに気付いてなくて取っ捕まってギャン泣きです(笑)
    まぁ上の女の子も一緒になって騒ぐから余計なんですけどね💦

    『だから言わんこっちゃない…💦』って感じです。

    • 8月15日
メメ

もう直ぐ5歳の男の子いますけど、大声出したりジャンプしたりおもちゃ投げたりはしないです😂
でも生まれてから足音気にさせる生活はしてないので(ドンドン歩かないよとかは言うけど)、もしアパートに住んだら足音は改善させなきゃかな…。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます☺️
    子供は普通にかかと着地の歩き方しますもんね…

    • 8月15日
  • メメ

    メメ

    アパートやマンション育ちの人と、戸建て育ちの人って家での歩き方がもう子供の頃から違うみたいですね🤔

    • 8月15日
  • ママ

    ママ

    そうですよね、夫は大人なのに配慮できてませんし((-д-´。)

    • 8月15日
moony mama

まだ、5歳手前ですが…
ジャンプしまくってます。
ダンスが好きなので、余計なのかとは思いますが😅
おもちゃ投げることはしません。それは小さい時からずっと。
大声は、結構出しますね。
まぁ、戸建てなので一階から二階の私を呼んだりするので余計なんだと思います。

実家(マンション)に行った時は、ダンスするとジャンプしちゃいますが、大声は出してない気がします。大声出さなくても聞こえるからですかね?

  • ママ

    ママ

    ジャンプしますよね😵
    1年後どんな感じだと思いますか😅

    • 8月15日
  • moony mama

    moony mama

    昔、知人のお宅に遊びに行った時に、小学生の息子さんでしたがソファーから飛び降りてましたよ😅
    あとは、まぁ性格などにも寄ってくるところが大きいかな?とは思いますが。(我が家は、ソファーから飛び降りたことはないので😊
    でも、踊り続けると予想してますので、ジャンプはしますね。

    • 8月15日