※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらくま
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が夜寝るのが遅く、寝かしつけに悩んでいます。寝るリズムが遅い原因や改善方法についてアドバイスを求めています。保育園でも家でもお昼寝はスムーズにできるそうです。

2歳2ヶ月になる息子の寝かしつけについて悩んでます😭

最近、寝かしつけに1時間〜1時間半くらいかかってしまい、22時近くになってしまいます...
なぜかご飯とお風呂に入るとテンションが上がってしまい、元気になり遊び始めてしまいます💦
なるべく静かに過ごそうと絵本を読んでもダメでした💧
普通にはしゃぎ回ります😓

寝室に行ってもずーとお喋りしていて、私が寝たフリをしても話しかけてきてずっとなにかしら喋ってます💦

22時近くになると自分でゴロゴロし始めてそのままスーと眠りに入るのですが、これは体力が有り余りすぎてて眠くないということなんでしょうか❓💦
22時ごろになると寝るというリズムが息子の中で出来てしまった気がするのですが、さすがに遅すぎるので改善したいと思ってるんですが😭
でも今のところなにをやっても響いてる気がしません💦

ちなみに保育園から帰ってくるのが18時ごろで、着替えや荷物の片付け、少しだけ子供と遊んだりしてると19時近くになり、その後ご飯→お風呂になります。
お風呂は20時ごろになります。

これをお風呂→ご飯に変えてみましたが、お腹空いてしまったようで泣かれました😂

さらに今なぜかとてもママっ子になってしまい、旦那の寝かしつけだと、ママ!ママ!と呼んで大号泣してしまいます...
なんとか寝かしつけしますが、私も旦那も寝かしつけが終わると本当に疲弊してしまい...😔

早く寝かしつける方法や、こうやったらいいよ、というアドバイスがあれば教えて頂けると嬉しいです💦

ちなみにお昼寝は2時間くらいしていて、スーとすんなり寝ます。
これは保育園でも家でも同じです。

そのうち、年齢が上がっていくと勝手に早く寝るようになったりするんでしょうか😢❓

コメント

deleted user

うちの下の子も、りらくまさんと同じくらいねかしつけに時間がかかります(ーー;)
2歳になってぐらいからか、急にすぐ寝なくなって(ーー;)💦
2歳はそういう時期でもあるかもしれません😂
たまにオルゴール流すとスッと寝る時がありますよ!

  • りらくま

    りらくま

    うちも2歳になった辺りから遅くなったんですよね...😢
    前までは目を擦ってたりしたので眠いのかなーという時もありましたが今はそれもないので寝たくない、という時期なのかもですね💧

    オルゴール、0歳の時は流していたのですが今は流してなかったのでまた試してみようと思います❗️

    • 8月16日
deleted user

うちの子も保育園に通っています💡

帰宅するのが18:15あたりで、
18:30にご飯、19:30にお風呂、20:30に寝室に行き、少しはしゃいだ後に絵本の読み聞かせ、おやすみなさい💤
20:50〜21:00には寝付いてます。
セルフねんねなので、部屋を暗くして私が退室すると寝る時間という認識で寝てくれます。

全く寝そうにない状態での寝かしつけ、しんどいですよね💦
もし可能であれば、少しずつ自分で寝られるようにしてみるというのも良いのかな?と思いました🙂

  • りらくま

    りらくま

    とてもスムーズなスケジュールで凄いです❗️
    保育園から帰宅してその後すぐご飯という感じなのですね!
    仕事の日はやはり子供と遊ぶ時間はとられてないのでしょうか?💦
    うちは帰ってきてから、一緒に遊んでほしいのか手を引っ張られて連れて行かれるので、どうしてもそこで20分くらい遊んでしまって💦

    セルフねんねは0歳の時にねんトレしてその時はうまくいってたんですが、去年保育園に行きだして風邪ひいたりが多くなってきたら出来なくなってしまいました😭
    今は寝室から出ていくと、ママ!ママ!って呼んで大号泣してしまい...💦
    セルフねんねすごく助かっていたのでまた出来たら良いのですが...😢
    泣き叫んでもいいからもう寝室から出て行く、という手を取るしかないのかな、と悩んでます💦

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園に送って仕事が始まるまで時間があるので、夕飯準備はそこで済ませています。帰宅後は猛スピードで準備して(娘はアンパンマンが観たいと言うので15分見せています)

    遊ぶ時間をまとまってとるのは難しいので、お風呂準備や洗濯物畳み、寝室準備(娘は走り回ってるだけですが)等、遊びとは言えませんがお手伝いしてもらいながら一緒にやっています☺️
    その後お風呂に入るまでほんの5分とか一緒に遊んでます💡お風呂も全力で楽しみます!
    うちの子も遊んでアピールが時々あります💦
    どうしても…な時は少し手を止めて絵本を1冊読んだりして家事を再開しています。

    ねんトレもされていたんですね!体調崩すと付き添わないと心配ですしね💦
    寝室で少し触れ合う時間を設けたり、先の予定を伝える(電気消したら寝ようね、等)とか、長い目で見てほんの少しずつ変化させていくのがママさんにとってもお子さんにとっても負担がかからなそうですよね😢

    長文になってしまいすみません🙇🏻‍♀️

    • 8月16日
  • りらくま

    りらくま


    丁寧にお返事ありがとうございます😊

    なるほど!家事をしながらお手伝いしてもらって一緒に過ごしているのですね。
    女の子だと一緒にやりたい❗️みたいにもなりそうですよね☺️
    遊んでアピールされてしまうと私はついそのまま絵本とかもズルズルと何冊も読んでしまって😂
    イヤイヤ期もあるからかいろんなことがスムーズにいかず、根負けしてしまうことが多いです💦

    そうですね💦
    確かにこのままずーと同じ状況じゃないかもしれませんし、少しずつ早く寝れるようにやってみたいと思います❗️💦
    きっと自分でまたセルフねんねしてくれることを願って😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私が家事でバタバタとしてるので、娘も自動的に巻き込んでる感じになってます💦
    最近は洗濯物も自分で畳みたい!とやってくれることも増えました(ぐちゃぐちゃですが🤣)
    お気に入りのおもちゃとかぬいぐるみとかも片手に持ってあちこち私の後をついてくるので、ついでに遊んだりもしています😂

    りらくまさんはちゃんと時間を確保してお子さんの遊び相手をしてあげてて尊敬です✨
    お子さんもきっと嬉しくてママ〜💕となるんですね☺️!
    うちの娘もイヤイヤ期に入ってるのですが、最近はお風呂を拒否されることもしばしば…ご機嫌取りに必死です😱
    お互いイヤイヤ期頑張りましょう😭!

    一人ひとり合ったやり方も違いますし、中々難しいですよね💦
    ゆるくまたネントレを始めてみるのも一つの方法としてアリかもですね🤔💭

    • 8月16日
  • りらくま

    りらくま

    返信遅くなりすいません😭

    洗濯物とかもお手伝いしてくれるの凄いですね☺️
    うちは完全に男の子って感じで車、電車以外はあまり興味がなく...
    でもそれとなくお手伝いも出来るような環境にしていきたいです!

    お風呂の拒否もうちもされることあります💦
    入ってしまうと大丈夫なんですが、入るまでが大変だったりで...😅
    イヤイヤ期はなにをするのにも全然時間通りに進まないので大変ですよね💦

    そうですね😌
    ゆるくネントレみたいなことを始めて少しずつでも早く寝れるリズムをつけていきたいなと思います...❗️

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全然大丈夫ですよ☺️
    お気になさらず!

    ザ・男の子!の遊びが大好きなんですね🥰🚘
    娘も最近は人形やぬいぐるみをお世話するのが大好きで、女の子だなぁ…としみじみ思っていたところです💡
    男女で脳の作りも違うと聞きますし、そういう面でも子育てって難しいですよね😫

    分かります🛁💦
    今日も「お風呂入らない〜😭」とギャン泣きでイヤイヤでした…。
    自己主張が激しすぎて恐ろしいです😫

    気付けばりらくまさんの質問の本題から離れた話ばかりしちゃっててすみません🙇🏻‍♀️
    日々試行錯誤の繰り返しになるかもしれませんが、少しでも改善できると良いですね😭🛌

    • 8月18日
  • りらくま

    りらくま


    やっぱり男女で遊びも違ってくる時期なんですね😃
    男の子は動く物を見るのが好きで、女の子は人を見るのが好きっていうのをみたことがあったので、脳の作りも違うんでしょうね🤔

    自己主張どんどんしてきてますよね❗️💦
    なにか遊びに集中してる時にお風呂とかご飯になると、いや!ってなるので、なるべく気持ちを移行させようとしてますが、なかなかうまくいきません😂

    いえいえ!
    私こそ違う話もしちゃってすいません😣
    とりあえずすぐには改善は無理そうなので、来月いっぱいくらい覚悟して少しずつ早くしていこうと思います💦
    ありがとうございます😭

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほど!そういう好みの違いも男女特有のものなんですね🤔💡

    分かります💦
    キリの良いタイミングを待ってても一向に終わりがなく結局強制終了させてイヤイヤ発動になっちゃう感じです😱

    イヤイヤ期、収まるのがいつになるかは分かりませんが共に頑張って乗り越えましょう🥺✊🏻

    いえとんでもないです😂
    良い方向に変化していくことを願っています🙏🏻✨
    こちらこそ長々とやり取りしちゃっててすみませんでした💦

    • 8月19日
スワン

寝室に行く前に過ごす部屋の照明を少し暗くしてみたらいかがでしょうか?部屋が明るいとメラトニンが分泌されず眠くならないそうです。
もう試されているかもしれませんが

  • りらくま

    りらくま

    リビングの照明は少しだけですが、暗くしてみたりしています💦
    ただ少しだけなのであまり効果がないのかもですね😔
    結構暗めに設定してますか❓

    • 8月16日
かんちゃん

娘の場合はですが、自分が満足するまで起きてるので、限界まで思いっきり遊んでから寝る方が寝付きが良いかもしれないです🤣
最初は寝室に行ってもワクワクしちゃってますが、スッ😴と急に寝てくれたりします!

身体動かすと寝るタイプ→満足するまでたくさん遊んで消耗させる
頭使うと寝るタイプ→指先を使う遊びをする
↑自分に余裕がある時はやってます🥺💦
自分が疲れてる時は「先に寝るね〜」と言って私が寝落ちして気付いたら子どもも寝てます、、笑

  • りらくま

    りらくま

    なるほど!
    うちもそのタイプかもしれません😂
    お昼寝は寝室にいくとスッと5分くらいで寝てくれるので、寝れるはずなのに...と思ってましたが💦
    お昼寝後に思いっきり遊べてなくて足りないのかもです😅

    身体を動かすor頭を動かす、両方出来る限りで試してみてどちらが寝そうかやってみます❗️

    • 8月16日
スワン

もう暗くされているのですね!我が家も少し暗い程度ですね💦今は日中の活動や昼寝時間に関わらず遅くても21時半までには眠れているのでさらに暗くはせずです
調べると、寝る1~2時間前は、50ルクス前後、寝室は真っ暗が良いみたいですね
、50ルクスがどれくらいの明るさかわかりませんが😭

  • りらくま

    りらくま

    返信遅くなってすいません!
    明るさ調べて頂いてありがとうございます😭
    寝る1〜2時間くらい前から暗くしていいんですね!
    50ルクス確かによく分かりませんが、調べてみようと思います❗️
    ありがとうございます😊

    • 8月18日