
生後14日の女の子が寝付くまで口を開けて息苦しそうに見える。鼻息が聞こえるときもあるが、鼻詰まりか心配。旦那は鼻詰まりと指摘。鼻の中を見てもわからず不安。
生後14日になる女の子なんですが、寝付くまでの時間が口を開けて息苦しそうに見えるんです。
寝付いてしまえば口は閉じてます。鼻息が聞こえるときと、息してるかな?と心配になるくらい静かなときがあります。
寝付くまでの状態を見た旦那からは鼻詰まってるんじゃない?と言われたんですが、これは鼻詰まりですか?鼻の中覗いてもよくわからなくて(´・ω・`)
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

豆もやし
私も心配で何度も起きてました!
今では多少煩くても
気になりません😂
産院で聞いたら
新生児とかこれくらいの年の子は
スースー寝ないと言われ
鼻が詰まってそうと言ったら
母乳やミルクを飲んでて
苦しそうにしたり唇が
紫になってたりミルクを飲まない
とかになってなきゃ大丈夫らしいです(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですか!!
安心しました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
寝ちゃえば静かなのになんで?と気になってたので、よかったです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
豆もやし
わかります( ´•௰•`)
気になりますよね💦
そのうち抱いてなきゃ
寝なくなりますよ|ω・`)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
最近ウトウトしててもおろすと泣くときがあって、今の所はお腹いっぱいになってないときみたいなんですが、だんだんこうなっていくんだ…と思ってます(._.)💦
豆もやし
お互い大変ですが
頑張りましょうヽ(*´з`*)ノ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
頑張りましょう!