
1歳の子どもが手掴み食べをせず、離乳食はスプーンで食べさせている。食欲はあるが、食べ方に悩んでいる。同じ経験の方や改善策を教えてください。
もうすぐ1歳ですがまったく手掴み食べをしません!
8ヶ月くらいからハイハインで練習し始めましたが、手の近くに持っていっても口で取ろうとする、持ったとしても1口食べたら投げる😭
むしろ手に持たせても口に持っていかないので、それもこっちからやる感じです😭😭
なのでいまだに離乳食はスプーンで食べさせてます💦
食欲はすごくあります!毎食、ごちそうさまだよ〜と言うと、もっとよこせと泣きます笑
同じような方いらっしゃいますか?
改善策などもあれば教えて下さい😫
- ねね(4歳6ヶ月)
コメント

COCORO
絶対しないといけない訳ではないから 無理しなくてもよいのでは?と思いました
スプーンが使えたら良いと思いますよ??

KMB
焦らなくていいですよー✨
1歳過ぎてもなかなか手掴みしなくて
渡すと口が近寄ってきます(笑)
これはこれで可愛いですけどね❤️
食欲あるだけ有難いですよ😃
うちは食欲も少ないので苦労しまくりで…
ちなみに長女は全く手掴みしなかったけど
スプーンお箸めちゃくちゃ上手です😁
-
ねね
スプーンお箸上手なのすごいですね😳✨
手掴みしないとスプーンとかも持ってくれないんじゃないかと思っていたので、安心しました😭
長女ちゃんはいつ頃からスプーン持たせ始めましたか?- 8月14日
-
KMB
長女は遊びでスプーン慣れのため
渡してたのは7~8ヶ月で
渡す用と食べる用2本いつも
出してました(笑)
でも自分でなかなか食べなかったので
諦めてました(笑)- 8月15日
-
ねね
うちの子おもちゃはちゃんと掴むのに、スプーン渡してもポイなんですよね😂笑
- 8月15日
-
KMB
一緒です一緒です(笑)
三女はスプーン見るとプイ❗として
渡したらポイ❗として
もうそうなったら諦めます😅- 8月15日

Elly🔰
手が汚れるのが嫌な子もいますし、しないならしないでいいと思いますよ☺️
息子は突然スプーンで食べさせるのを嫌がり始めて、手づかみ食べ始めたので、その子なりのペースもあると思います😊
-
ねね
そういうパターンもあるんですね😳😳
本人がやる気ないのに練習させるのもストレスだったので、もうやめます!笑- 8月14日
ねね
そうなんですか?!
みんなやってるものだと思っていたので💦
COCORO
うちの姪っ子は
てづかみせず【おせんべいもなし🍘】でそのままスプーンやフォーク、箸🥢と進めていきましたよ??
ねね
そうなんですね!
ありがとうございます😊