※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の娘との関係で自己嫌悪。怒り過ぎてしまい、娘の自己肯定感が心配。感情的に怒らない母親になりたい。対策を知りたい。

3歳2ヶ月の娘がいます。
シングルマザーで娘と二人暮らしです。
ちょっとしたことで強めの言葉を使ってしまい自己嫌悪してばかりです💦
なるべくすぐに謝って、お母さんは娘が大好きだよことを伝えて、改めて伝えたいことを伝えるように心がけていますが、、
このままだと娘の自己肯定感が育たないのではと不安です。
私が怒ると娘の逃げ場がないので追い込まれるのではと思うのに、気づいたら怒らなくて良い場面で怒ってしまいます。
自分に余裕がないからですがそんなこと娘には関係ないのに、、
大好きということは毎日何回も伝えていて、なのにすぐ怒って、まるでDVする人の手口と同じじゃないかと思ったりします。
何か良い対策はないでしょうか😭

娘はまだ今は「いいよいいよ。おこってもいいのよ。おこってもお母さん大好きよ」と言ってくれます😭
今のうちに感情的に怒らない母親になりたいです。

コメント

ポッピー

あ〜わかります。
私も同じです。
感情的に息子に怒鳴って、自分が落ち着いてから「さっきはママいらいらしちゃって、大きい声出してごめんね?大好きだからね」とか言いながらDVの手口みたいかな?とか母親にこんなに怒られて自己肯定感低くなるよな?とかほんとに同じこと考えてました🙄
感情的に怒らない方法は、すみません、私にもわからないのですが、もしあれば私も知りたいです。
でも母親も人間だから、子ども側から、怒られないように察してくれと思ってしまいます(笑)

.

優しい娘さんに育ってるんですね😭💓
今のままでいいってことですよ。きっと☺️

私も1歳半の息子にでさえ、強めに言うこともあります💦😅言った後に、反省して謝ります。
その反省の気持ちを伝える事が大切じゃないかなと💓
それが娘さんにも伝わってるから、怒っていいんだよ!って言ってくれるんだと思います💓


最近私が気をつけてるのは、怒る前に、「後で謝るくらいなら、最初から優しく言おう。」と冷静に考える時間を数秒設けることですw

はじめてのママリ🔰

私も良く怒鳴ってしまうので
ルールを決めるようにしました!最初優しく注意したのに
ふざけて同じことをやったら怒るとかです!なので後は
子供に構わないことです!
自分の時間を作って心の余裕を持てるようになるとだいぶ
変わると思います😭

まぁ

私もそうです💦
時間に余裕がなかったり、自分に余裕がなかったりすると感情的になって怒ってしまいます。
その後、後悔して自己嫌悪に陥って泣いちゃう時あります。
なるべく感情と切り離すようにしてます。