
1歳間近の赤ちゃんが乳糖不耐症疑惑。フォロミをやめて改善中。離乳食が食べムラで心配。ミルクなしで寝るけどお茶はどれくらい飲ませるのがいいでしょうか?
1才間近で乳糖不耐症疑惑です。
3週間下痢が続いており、ガランターゼを飲ませてましたが一向に良くなる気配はなく、フォロミを辞めたら徐々に改善してきました。
2日間フォロミを一切飲ませていません。
ただ離乳食は食べムラがあり全然食べてくれないので
痩せてしまわないか心配です。
夜はミルクなしでも寝てくれるのでもうこのまま卒ミしたいのですが、寝るまえにどのぐらいのお茶を飲ませたらよいのでしょうか?水分不足が気になりまして💦
- ママリ
コメント

セレニティ
オムツなら寝る前の水分はそこまで気にしなくて大丈夫ですよ♪
娘も乳糖不耐症でした。
現在完治してるか不明ではありますが完母で乳糖分解してくれる薬を飲ませながら授乳してたらいつのまにか下痢が治りました。
ミルク嫌いなのもありフォロミは飲ませてませんでした。離乳食もかなりムラがありましたが問題なく成長しましたよ♪

みくる
うちも次女が乳糖不耐症で一歳までノンラクトでいきました!
もう11ヶ月頃には、離乳食よく食べたので卒業間近でした!
離乳食あまり食べてくれないとのことですが、卒乳させて栄養などは大丈夫でしょうか?🥺
卒乳した後は飲みたい時に飲んでねで寝る前にどのくらい飲ませるとかは、決めてませんでした🥺
-
ママリ
ノンラクトなんですね✨調べてみます!
離乳食は130〜食べて200gぐらいです🥺ムラがあります💦
飲みたい分飲ませればいいんですね、
ありがとうございます✨- 8月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
寝るま絵の水分はどのようにどのぐらい飲ませればいいのでしょうか??🥺
治るまではどのぐらいかかりしたか?💦
質問ばかり申し訳ありません💦
セレニティ
コップ一杯くらいの水分は飲ませて寝かせてましたよ♪♪
治った?って思ったくらいなのが治療し始めて2ヶ月くらい経った頃でした…
長いしオムツかぶれるし可哀想でした。
ママリ
コップ一杯分なんですね、参考になります✨けっこう時間かかるんですね、、🥺
教えていただき、ありがとうございました✨