※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食用のベビーチェアと便利なアイテムについて相談です。ローチェアで大丈夫か、おすすめのベビーチェアが知りたいです。

いま4ヶ月半で、離乳食の準備を始めました。
テーブル付きのハイローチェアを購入しているため、出産前は離乳食の時の椅子もこれでいいかと思ったのですが、赤ちゃんの様子やSNSで先輩方の奮闘を見た感じ絶対汚れるのでちゃんとベビーチェアを購入しようと思います😂

おすすめのベビーチェアありますか?
ローテーブルがあるのでローチェアで大丈夫です☺️
また、椅子や食器など基本的なものの他に、用意しておくと便利なものがあれば教えてください!

コメント

mc

離乳食は5ヶ月からスタート予定ですか?
うちは5ヶ月からスタートしたんですがまだまだお座りが出来なくてハイローチェアにお世話になってます笑
肩ベルトは座面カバーの下に隠してお股の3箇所にベルトカバーつけて使ってます。
腰が座っているのであれば普通の豆イスで十分って教えてもらいました!

あって便利な物はすり鉢なんかがセットになっているもの、ブレンダー、フリージング容器です!
あと食器やスプーン、マグをまとめて乗せれるお盆があると準備や片付けが楽です(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一応5ヶ月スタートの予定で、しっかりお座りできるようになるまでは危ないので同じくハイローチェア使おうと思ってました!
    使い方も教えていただいてありがとうございます☺️
    ベルトとか付いた椅子の方がいいのかな?と迷ってたんですが、豆イスでも大丈夫なんですね✨さっそく可愛いの探します☺️

    ブレンダーは持っているので、すり鉢とフリージング容器、お盆も見てみます!✨

    • 8月14日