
赤ちゃんが泣くときの様子について心配です。泣き方が異常なのか不安です。
教えてください!!お願い致します。
赤ちゃんの泣き方について質問させてください。
生後28日の息子を育てています。
泣き始めは普通に泣くのですが少し経つと呼吸が止まったように泣きいて、顔が真っ赤になります。
頭の血管が切れたりしないかなと心配です。
私は心臓がドキドキして慌ててすぐ抱っこします。
抱っこしたら泣き方も普通に戻り、真っ赤な顔も段々と白くなります。
ずっと放置してませんし、ちょっとトイレに行ってる時にすごい苦しそうに泣くとすごく焦ります。
こんな泣き方大丈夫でしょうか?
赤ちゃんが泣くのは運動といいますが泣かせるのがこわいです。
- あかりママ(8歳, 11歳)
コメント

うめりんこ
なりますよー(o^^o)あまりにもそれを放置しすぎると、泣き入りひきつけを起こす場合もあるみたいですが、よっぽどじゃないと大丈夫と思います(o^^o)
息止まるんじゃないかと思いますよねーーー!うちの子は上も下もそういう感じでした。でも少しづつ息継ぎもうまくなるので、治ってきますよ。新生児の独特の泣き方から、赤ちゃんの泣き方子供の泣き方と、変わってきて、街で他の赤ちゃん泣いてると、懐かしいなーこの泣き方と思うようになってくる感じです
あかりママ
コメントありがとうございます☆
そうなんですね!
息止まるんじゃないかなー?って思います!
その時はすぐに抱っこしてましたか?
うめりんこ
あまりにも息止まりそな時にだけ抱っこしてます!普通に泣いてる時はある程度様子見てる時もあります(o^^o)
あかりママ
そうですね(*^_^*)
ありがとうございます☆