※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんと2人の子供がいる方が、4月から働く際の雇用形態について相談しています。アルバイト、パート、契約社員、派遣社員、正社員の中で悩んでおり、子供がいるため正社員は難しいかどうか気にしています。

旦那さん、子供2人いる方で
働きに出てる方は
どんな雇用形態ですか🥲??
4月から働きに出ようと思ってるのですが

アルバイトパート
契約社員
派遣社員
正社員で悩んでます!

個人的には子供もいるので正社員は難しいのかなと、、、

実際子供いて正社員の方おられますか??

コメント

ママイ

正社員です!
周りの友人も子供2人以上いても正社員の方が圧倒的に多いです💡

arc

周りを見ていても
ずっと正社員の方は産休育休取ってずっと正社員
出産を機に専業主婦になったなら、子供が小さいうちはパート
が多い気がします。

わたしは5年専業主婦を経てパートで働いています。

RR (23)

旦那もいて、子ども二人いますが、高校卒業してからずっと正社員で働いてます😊
正社員じゃないとやっていけないです😅旦那も正社員です!

Na🖤

正社員です!が、妊娠前から働いているので、出産後に就職するのは厳しいかもです。何か資格や経験があるなら別ですが。

ママリ

子供いるから正社員が難しいということはないのでは?😃
パートだから気軽に休めるかと言うとそうでもないような気もしますし…
子供産んでから初めて正社員になってそこからずっと正社員で働いています🙆‍♀️