
コメント

退会ユーザー
熱なしで咳で吐いたりせずミルクも飲めているなら様子見ます!
休日でもやってる小児科か救急でも小児科医が居るなら行きますが、そうでない救急なら行っても専門じゃないし逆に菌もらいに行くようなものだと、小児科医に聞きました!
夜に調子悪くなった時は迷わず救急に行きます!
退会ユーザー
熱なしで咳で吐いたりせずミルクも飲めているなら様子見ます!
休日でもやってる小児科か救急でも小児科医が居るなら行きますが、そうでない救急なら行っても専門じゃないし逆に菌もらいに行くようなものだと、小児科医に聞きました!
夜に調子悪くなった時は迷わず救急に行きます!
「ミルクの量」に関する質問
赤ちゃんのオムツ定期的に変える派手ですか? あと少しで生後2ヶ月になるところです、ミルクの量が増えてきて、おしっこの量も増えたように感じてます。 私は定期的に変えてあげたい派で、 旦那はタプタプになるまで変…
生後21日目の赤ちゃんがいます。 混合で、3時間おきに 母乳+ミルク60 もしくは ミルク80のみ であげてます。 ミルクの量が多いのか少ないのかわかりません。 少ないと思う理由 ・ミルクを飲み終わってすぐに泣く …
7ヶ月離乳食、ミルクの量どれくらいですか? 現在2回食です。 離乳食80〜100g+ミルク120mlを2回と他220ml2回を与えています。 他離乳食の時に麦茶少し(コップ飲みでほぼこぼします)と水をストローマグで1日50mlほど飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
23
ありがとうございます!
低月齢での受診の目安が無知だったので助かりました🙇♀️
退会ユーザー
ただ2ヶ月なので、本当に様子見ていいのか迷った時はお住まいの地域の当番になってる救急や#8000に電話すると相談に乗ってくれるので、聞いてみたら安心かと思います!
23
ありがとうございます🙇♀️