
息子2人が10日前から発熱が続き、夜には40度近くまで上がることも。病院では採血しないと言われ、普通の薬を飲んでいる。検査しに行くべきか相談したい。
10日前から息子2人が発熱が続いています。
日中は36.9から37.6に下がり、夜になると上がります。
40度近く上がる時もあります。1週間前から鼻水咳があります。
何度か大きい病院に行きましたが、元気で普段とあまり変わらないなら採血しない。細菌感染だとしても元気なら勝手に治る。具合悪くなったら来て。と、普通の風邪薬と解熱剤を飲んでます。
こんなに長引いたのは初めてです。
溶連菌とアデノウイルス陰性でした。
3.4日前の2日間は熱無かったです。
今日も元気に遊んでいますが、皆さんなら検査しに行きますか?
なにか病気の可能性はありますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリん
RSでしょうか??
RS初回は5日続きました!
同じクラスの子は一週間以上熱ありました!
心配なら病院かえたほうがいいです!
コロナもありますし…😵💫
はじめてのママリ🔰
RSの流行はもう終わって、
何か病気だとしたら、グッタリしたりするから!元気だから大丈夫!って感じでした🥺
風邪薬も無くなるし明日行ってみようと思います!ありがとうございます!