※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳中で妊娠した方、体調不良で検査薬は陰性。再検査が必要か相談したい。

授乳中で妊娠された方いらっしゃいますか?



昨年10月に出産し、今年の4月から生理が再開しました。
再開後は安定した周期で来ていたのですが、今月はまだ来ていません。

7/1からの予定の生理の2週間後(7/20頃)に生理なのか不正出血なのかが2日程ありました。


予定より10日以上遅れたので検査薬やってみましたが陰性でした😂

生理予定日あたりから腰痛、気持ち悪さなどがあり、今までなかったのに授乳中に乳首の痛み、下腹部痛があります💦


陰性だったので想像妊娠と思っていたのですが、気持ち悪さなど体調の悪さが変わりません😥

もう一回検査した方がいいのでしょうか??
するとしたらいつ頃がいいんでしょうか😅??


似たような方がいらっしゃったら教えてほしいです!!

コメント

deleted user

最終行為から3週間後がいいと思います☺️3人目は授乳中に妊娠しましたが生理が始まってなかったので行為から3週間後に検査薬しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    生理が来なかったら3週間後でやってみます❣

    もうすぐご出産なんですね😄!
    頑張ってください☺️✨

    • 8月14日