![2歳児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。先日義実家に行ったら子供のアレルギーの話になり「正直な話…
愚痴です。
先日義実家に行ったら
子供のアレルギーの話になり
「正直な話アレルギーがあるから
子供に(家に来て)色々食わせたいのに
何も食わせれんしお互い気を遣うしなぁ」
遠回しにこの事で義実家が集まりなどに
私達を呼びたくない
「はよアレルギー治せ
治らんとどこも飯連れて行かんぞ」
ってわざわざ子供に言う
行くたびに「可哀想」を連発してくる。
別に子供がアレルギーになりたくて
なってる訳ではないし、食べたいの我慢して
辛いのは子供なのに理解も無いんだなと思い
結構イライラしてしまってます笑
治せって言われて治せるもんならもう治ってます
仕方ない事をネチネチ言われるのに嫌気さしてます
暴飲暴食させられて何日か子供が下痢して
体調崩しても「そんなんで下痢してどうするのか」
など、あんたらのせいなのにって気分害する事を
わざわざ言ってくる。
私に言う必要ある?言われた側は
言い気しないやろってめちゃくちゃ思います。
義実家で陰口叩いてる分は別に良いと思いますけど
それをわざわざ耳に入れてくるのが
意味が分からないです😄笑
正直言って全くアレルギーの物食べれない訳では
なくて、量を調整しつつ食べさせてます
病院と相談しながら。
体調あまり良くない日は蕁麻疹でたりします。
本当に今回の件でそんな事思ってるのかと思い
二度と関わりたくないです。子供会わせたくない😄
そもそも毎回呼ばれて行きたくないのに
仕方なく顔だしてたのに呼びたくないって何?笑
結婚当初から義実家嫌いですが4年は我慢してますが
もう限界です。関わらないって直接言うのは
やめた方がいいでしょうか?
- 2歳児ママ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あり得ないですね…
関わらない方がいいと思います!
アレルギーのことでいろいろ言われるのが嫌なので会えません的なことを言ってみて、治す気がありそうならチャンスをあげるかもしれないですが!
![りあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあん
呼びたくないとのことなら、ママさんとお子さんはもう行かなくていいですね👍
なんで自分の孫にたいしてそんな酷い言葉が言えるのかわかりません…
そんな義両親なら行きたくなくなって当然だし、もう一切関わりたくないです。
でも関わらないと直接言うとめんどくさくなりそうなので、旦那さんを通して伝えてもらった方がいいですかね…?
今まで、辛かったですね😭
-
2歳児ママ
コメントありがとうございます😣
もう我慢して行かなくていいですよね?
もう今回の件で二度と会いたくないですし、
子供の事可愛くないんだな。
としか思えません😣
義実家の事私が言うと
旦那は機嫌悪くなって喧嘩になってしまうので
旦那に愚痴言うことさえ出来なくて
ものすごくストレス溜まってます(´・_・`)
自分の親なんだから
何とかして欲しいです。- 8月14日
![すくすくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すくすくママ
我が子もたまごアレルギーなので、そんなふうに思われたら・言われたら、傷つくな…って思いました。
関わりたくないと思うのも仕方ないと思います。
-
2歳児ママ
コメントありがとうございます!
共感してもらえて救われます。
たまごアレルギーですか💧
卵と小麦は結構なんでも
入ってるから大変ですよね😭
もう関わるのやめようと思います!- 8月15日
![シルシル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シルシル
アレルギーって子供が1番
辛いのに自己満足の為に
酷いですね。
言っていいと思います!
子供が傷つくのを見るより
義両親に文句言われるほうが
マシです!
うちの子も卵アレルギーあるので同じ気持ちになりました。
-
2歳児ママ
コメントありがとうございます!
子供が辛いのに
食べさせたいからって何?
ってなりません?😣笑
それを子供の前とか
子供に言うのが信じられないです(´・_・`)
こんなじぃじばぁばなら
子供にとって要らないなって
めちゃくちゃ思いました!
卵アレルギーですか💧
アレルギーって大変だから
余計に言われるとむかつきますよね。- 8月15日
![へこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へこ
思いやりないですね。
うちの義父もアレルギーへの理解なく(義母は保育園で調理師してるので、アレルギーへの理解はあります)、「食べたら治る」って考えの人です。いつも可哀想可哀想…と言われます。
治せったって簡単には治らないし、なりたくてアレルギーなわけないですよね。
色々わかるようになったら、本当傷つくと思います。身内なら尚更…。子供さんのためにも会わなくて良いと思います😇
-
2歳児ママ
義父ってそんなに育児してきてないくせに
言うことは達者ですよね。笑
食べたら治ればいいけど
その子の体質次第だし
食べさせすぎて悪化するのも
自分としては怖いです。
やはり関わらなくていいですよね?( ´・ω・`)
もうなんか疲れました(笑)- 8月15日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
もう関わらないって直接言いたいくらい腹が立ってるってことでしょうか?
言い返してやりたい気持ちがあってそれで今までの鬱憤が少しでもスッキリするなら直接言うのも全然ありだと思いますが、
もしも単に関わりたくないだけなら、迷惑かけるので行かない、怒っているのではなく傷ついている、と伝えてもらうのがいいかなと思いました。
私だったらブチ切れてしまいそうな案件ですが、ブチ切れてしまうと集まりの中で悪者扱いされてものちのち面倒かもしれないので…
うちの子もアレルギーあって、病院と相談しながら少しずつ食べさせてます。
ただでさえ我慢してるのにそんなこと直接子供に言うなんて本当に許せないです。
義実家のことなんだから、旦那様にしっかりしてほしいですね。
-
2歳児ママ
そうですね!直接言ったら
たぶんスッキリはしますが
かなり揉めそうです!
なので何も言わず関わるのやめようかと💧笑
あまりに腹が立ちすぎて
今は優しく言えないので
落ち着いたら怒っているのではなく傷ついているって言葉
言えたらいいなぁと思いました😊
そもそも子供の前でも
子供の前ではなくても
普通そんな事言わないですよね?笑
旦那に義実家の事を言うと
いつも大喧嘩になるので
ずっと1人でモヤモヤしてて
こちらに吐き出しました💧
共感してもらえて少し心が落ち着きました(´・_・`)- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義両親あり得ないですね。
私ならもう自分と子供は会わないです。
義実家関係の事は全て旦那1人に丸投げします。。
-
2歳児ママ
コメントありがとうございます!
やはり有り得ないですよね?💧
今まで我慢してきましたが
もう関わりたくないですし
子供会わせたくないです(´・_・`)
顔出さなかったら文句言ってくるのにこれです。
もう本当に嫌になります😭- 8月15日
2歳児ママ
コメントありがとうございます!
やはり関わらない方がいいですよね?
自分の実家は食べれるものを
用意してくれたりするので
義実家が余計に理解無いんだなと思ってしまいます笑
今言ったら怒りまかせに
めちゃくちゃ言いそうなので
落ち着いたら言おうと思います😭