※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arc
住まい

地方の県庁所在地の市内に住んでいます。生まれも育ちも市内で、転勤で1…

地方の県庁所在地の市内に住んでいます。
生まれも育ちも市内で、転勤で10数年離れていましたが、今は地元に戻っています。
今すぐではなくても、家の購入を考えていて、場所に悩んでいます。
出来れば現在の住まいの近くが良いです。
地下鉄駅まで徒歩5分ほど、中心地までも地下鉄10分以内(旦那の職場は中心地で、車通勤不可)、わたしの職場も徒歩圏内。
ですが、建売でも予算ギリギリ。

駅から離れても同じ区内が良いのか。
市内の別の場所が良いのか。
JR駅近で隣の市まで行くのか。
隣の市から中心地だとJRで30分ほど。
隣の市だと祖母の家&土地があるので、そこの敷地内に建てることは可能だと思います。
(その場合、好きな注文住宅を建てられると思います)
でも、子供のこれから進学のことを考えるとやはり市内の方が選択肢は広がるのか。
通勤のことを考えると、電車に乗ってる時間は長くても駅近が良いのか、駅まで遠くても駅チカに月極駐車場など借りて、地下鉄の時間は短い方が良いのか。
もちろん人それぞれですが、皆さんなら何を優先しますか?

コメント

とんちんかん

お子さんもう小学生ですよね?
自分も夫も転校経験ないため、転校させるの申し訳なく思うので今の住んでるエリアで探したいです💡

予算ギリとのことですが、それだけ交通の便がよければお子さんの習い事や進学先にも便利そうです🌟

共働きなので、通勤時間もなるべく減らしたいので良いところでないかアンテナはっときます🤩

  • arc

    arc

    上は小学生、下は幼稚園ですが、転勤族なので転校経験既に有りです。
    確かに転校させるの可哀想ですが、完全に学区内だと難しいのかなーとは思っています。
    やはり通勤、これからの通学を考えると便利な場所ですよね。
    場所を優先ってことですね😀

    • 8月14日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    場所ですね!

    今後も転勤の可能性がゼロではないなら
    家を売ることもあり得るかと思うので立地優先します😊

    • 8月14日