※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆つくし☆
子育て・グッズ

保育園に着せる服とお休みの日の服、ボトムスがない。先生が他の子のバッグに入れたことがある。心配で17日まで不安。間違えることはよくある?

保育園に着せて行く服とお休みの日に着せる服、ボトムスは一緒にしています。
今日着せようと思ったらどこを探してもありません😅
朝着て行く服と園にストックしてあるお着替え用は兼用しておらず、そのお洋服をお着替え用で持たせた事はありません。なので園のお着替えカゴの中にはあるはずがないのですが、うる覚えです。
以前先生が間違えて他の子のバッグに入れていた事があり、今回もそのパターンかなと思ってるのですが、連休明けの17日までモヤモヤした気持ちで過ごさないといけないのが苦痛です。
入れ間違えなんてしょっちゅうあるものなのでしょうか。

コメント

Riiiii☺︎

頻度は多くないけどあるあるです😭💦

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆

    やはりあるあるなんですね😅
    小規模保育園であんまりミスはないのですが、人数が増えればその分あるあるになりそうですね😭

    • 8月14日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    下の子です?よね?
    うちは下の子だったら自分でビニール袋入れたりとかもあるので友達のが入ってたり友達のとこに入れてたり、はあります😅💦
    うちも人数少ない園で、クラスの人数も5人もいないのにあるあるです😂

    • 8月14日
  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    下の子です😁
    もう自分でお着替えを入れたりするんですね❣️凄い✨
    うちは全部先生で水着やスタイ 、ループタオルなんでも園で洗って管理してくれます。
    同じく学年は6人しかいません。笑
    女の子に同じ名前の子がいるので今回もその子のところに入ってそうです。笑
    フルネームで書いてるんですけどね😅

    • 8月14日
deleted user

幼稚園でも荷物の入れ間違えはあるあるですね😂

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうなんですね😅
    うちはループタオルが1枚入ってないという息子の入れ忘れはあるあるです😭

    • 8月14日
pちゃん

入れ間違えしょっちゅうありますよ。
みんな買うところは同じようなところですし🤣
違うこの服とかも結構入っています。
でも入れ間違えが起きた時は
必ず自分のところにも違う子の服が入ってるのでわかるかもしれません。
入れ間違えが嫌なお母さんは
服の表側に大きく名前を書いていました!
確かにそのお母さんは入れ間違えないと言っていました。

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうなんですね😅
    うちの園は全て先生が管理してくださるのでカゴの中を保護者が確認するという事は滅多にないんです。
    連休前にお家で着せたい服はありますか?と聞かれ見せてもらう程度です。笑
    なのでどんな服を園にストックしてあるか忘れてしまいがちで。。。

    • 8月14日
  • pちゃん

    pちゃん

    なるほど🤔
    あらかじめ連休があるとわかってる時は
    着せたい服を1週間くらい前から
    持たせなくしたらいいかもしれませんね😳
    あと私はよくこの服がないんですが…
    入れ間違えで届いたりしてないですか?と聞いたりします😅

    • 8月14日
  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    そうですね😅
    よく確認しておくべきでした😅
    連休明けに聞いてみたいと思います😁✨
    ミスが滅多になかったので着せてましたが、お気に入りは園には着せて行かないようにしたいと思います。

    • 8月14日
  • pちゃん

    pちゃん

    私もお気に入りを着せて行ったら
    着替えの時に間違えて着せられたらしく
    迎えに行った時に違う子が着てて汚されていて
    入れ間違えよりショックでした🤣
    お気に入りはお家用にした方が
    汚れなくて済むので安心ですね✨

    • 8月14日
  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    それはショックですね😭

    このまま無くなってたらどうしようと変な心配をしてしまいます😅

    • 8月14日
  • pちゃん

    pちゃん

    なくなることもありましたよ😭
    名前書いてあったのに…
    まあ保育園が弁償してくれましたが
    なくなっても汚れてもいいように保育園の服はお下がりが多いです🤣

    • 8月14日
deleted user

幼稚園ですがよくあります😊先生も忙しいので仕方ないですよね💦
うちは安くて間違えても別にいいやってぐらいの服をお着替えでいれてます( ¨̮ )

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    記名していても間違えはありますね😭
    うちも着替え用は西松屋です😅

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

小規模保育園ですが、あるあるですね😆

  • ☆つくし☆

    ☆つくし☆


    皆さんあるあるなんですね!
    うちは2年半通ってますが、今まで1回しかありませんでした😊
    お気に入りは着せて行かないようにしないとですね😅

    • 8月14日