※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

明日、義実家に里帰りするのですが、お昼ご飯をこちらで用意することに…

明日、義実家に里帰りするのですが、お昼ご飯をこちらで用意することになっています。

いつもは義実家が用意してくださるのですが、明日の午前中に用事があるそうで簡単なものしか作れないと言われ、それならこっちが用意するよと旦那が言ったことが発端です。

最初はスーパーでお寿司でも買って行こうかと話していたのですが、昨夜、義祖母が亡くなり明後日に義実家で通夜が執り行われることになりました。それなら里帰りは無しにすれば良いのに、通夜とは別で帰るそうです。
そんな時にお寿司なんて持って行くのは良くないんじゃない?オードブルもやめた方が良いよね、と話し合いました。

他に案を出してくれれば良いのに、旦那は適当に買っていけばいいんじゃないかなーと呑気です。
旦那に任せるとスーパーの揚げ物惣菜ばかりになるので、それだけは嫌だとお願いして、仕出しのお弁当とかはどう?と私がお店を探しましたが、いまいちな反応。催促すると、電話すれば良いの?と。結局、すでに注文がいっぱいで受けてもらえず振り出しに戻りました。

結局旦那は探してくれる素振りは無し。
明日は揚げ物ばかりになる予感がして憂鬱です。

何かいい案があれば教えてください😭

コメント

deleted user

お寿司でいいんじゃないですか?
オードブルはわいわいしてる感じがあるけど、お寿司は手軽に食べれてバタバタしてるときにも食べやすいです。

はじめてのママリ🔰

なんでお寿司ダメなんですか?😳
葬儀場で出ましたよ😳

はじめてのママリ🔰

人が亡くなった時にお寿司やオードブルってちょっと悩んでしまいますね💦
私の祖父が亡くなった時は田舎なのもあり、ずーっと精進料理でした。。。
でも、気にしないご家庭だったらお寿司でもありだと思います!
ちなみに私だったらパン屋さんでいろんなパンを買っていくと思います!
パンだったらバタバタしてても食べたい時に食べたい人が食べれるので⭐️