※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の歯のトラブルで落ち込んでいます。立ち直る方法をアドバイスしてください。

出産時多量出血で貧血治らず、
会陰切開の傷縫い直しても治らず、
歯は前歯が折れてしまい抜歯した為
連結させる為に両サイドの歯も削りました。

産後に歯が弱くなって抜歯した人いますか?

自分の歯を抜くことになりすごく悲しかったし
2人目の時もまた抜けるのかなとか
考えてしまいます😢

結構落ち込んでいて
周りの人からあの人歯がないんだって思われるのかなと考えてしまいます😢

それにご飯がかたいものや大きいものは食べれなくなったので楽しくありません。

どうしたら立ち直れるのか、、
よかったらアドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

審美歯科で働いていて、今産休中です!
妊娠中歯が抜けてしまったり虫歯になったりで、産後綺麗なセラミックに変える方沢山います😊💡今は技術が進んでいて自歯より綺麗なものも入りますし、むしろセラミックライフ楽しまれる方多いですよ😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえて嬉しいです!!^ - ^
    自分の歯が抜けるなんて60歳過ぎてからだと思っていたので30歳で抜けてびっくりしました..😭
    前歯でもセラミックあるんですかね?特に説明もなく抜歯した両サイド削られてしまって不安です(T-T)💦
    自歯より仮歯の方が黄色くかなり不自然なのでちゃんとセラミックとかにした時は色合わせてもらえるのかな?とも不安です😭

    • 8月15日