※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親は好きだけど義祖母は嫌いという方いますか?結婚の挨拶に行った時…

義両親は好きだけど義祖母は嫌いという方いますか?

結婚の挨拶に行った時からなんだか嫌味言われるな〜とは思っていたんですが、子供が産まれて初めて義祖母に遇せに行った今日もひたすら悪口を言われました。
訛りが強くあまり聞き取れないのですが、常に「〇〇(夫)が可哀想だ」「〇〇(娘)を従姉妹の養子に入れたらどうだ」など言われました。おやつを食べさせている時も「泣いてる、可哀想だ。もっとやればいい。意地悪なお母さんだ」とかいちゃもん付けてきたり、夫の事が大好きな様で、育児を手伝わせるのはかわいそう。あなたがやるべき。などずっと言われ続けました。
訛りのせいで聞き取りづらかったのが幸いですが、行く度に言われるのでウンザリです。でもお小遣いは必ず5万円以上くれるので金の為、と思い絶えています😇
周りの義両親や夫、親戚の方も庇ってくれますが義祖母の暴走が止まりません。
できればもう行きたくないし娘も会わせたくないです
はぁー疲れるなあ

コメント

はじめてのママリ

大丈夫ですよ👍
もうそろお迎え来ます💓
お金もらえるなら行きましょ🎵
わたしも同じです。
嫌味言われるたび、早くお迎え来てくれますようにと心の中で願っています☺️

たんぽぽ団

私は義祖父母嫌いです😇
同じ市内に住んでいて、長男が0歳の時は月2くらいで行っていたのですが1歳過ぎくらいで行った時、義祖父に『(長男が)生まれて産院に顔見に行ったときガッカリした』といわれ、その後もなんだかんだ言っててその時義祖母もフォローしてくれるわけでも無く微笑んで聞いててめちゃくちゃ腹が立ってそれからほぼ行ってません😑
いまもコロナを理由にほぼ会っておらず次男なんて抱いてもないです😇
行く必要無いと思います!義親ってわけでも無いし🙅‍♀️

♡

私は義祖父が嫌いです!
義祖母はいつも私の味方でいてくれるしやりたいことをやらせてくれる心穏やかな人です🥺 逆に義祖父はバリバリの昭和男で古くさい考えを未だに強要してきます。
1度我が家に黙って入ってきてびっくりして驚いてぎゃー!!😱と騒いだら驚かすんじゃない!と怒られて黙って入ってきたのはそっちなのになんで私が怒られなかんのだ!とムカついてこっちのセリフじゃ!と言いました😅
義祖父に会うとろくなことないので極力会わないようにしてます!
旦那のことが大好きなので旦那に行かせてます😅