実家との付き合いがストレス。子供のために我慢すべきか悩んでいます。
実家の家族とのつき合い。子どものために我慢したほうがいいのか。
1歳の子ども1人シングルマザーです。
幼少の頃から実家に馴染めず、高校を卒業してから家を出てほとんど実家とは交流していませんでした。(理由は母親の不倫や両親のギャンブルによる借金、実姉からの暴言などです)
結婚して子供ができてからは家族間の付き合いも大事かと思い義務的に付き合ってきましたが、離婚前後のゴタゴタの際に姉からは人格を否定するような暴言を吐かれ、父にはお金の無心をされるということもありました。
実家とのつき合いが物凄いストレスです。今は離れて母子2人で暮らしていますが、コロナが心配だから今年のお盆は帰省しないというと、「親戚の対応も丸投げで、死んだ母親にも会いにこないなんて親不孝だ」と避難されました。
もう付き合いやめたいです。でも息子には可愛がってくれるおばとおじいちゃんはいた方がいいのかな、親戚つきあいも教えたほうがいいとも思います。
長文ですみません。ほとんど愚痴です、、
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント
ままり
先に死ぬ人たちのことより、自分の心を大事にしたいって言うのがわたしの考えです😊
私はほぼ縁切ってます!
ずん
え、行かなくていいじゃないですか!ママリさんが辛いと子どもも感じ取るものがあると思います。
おばとおじいちゃんのいない人なんて世間には山ほどいると思います!
付き合いがないからってママリさんのお子さんが不憫になることは絶対ないと思いますよ!
-
ママリ
ありがとうございます。
実の家族なのに自分は冷たいなと感じる部分もあったのですが、子どもに負い目を持たなくてもいいんですかね、、😣
気が軽くなりました。- 8月17日
ミロ
おじいちゃんやおばさんもいいかもしれませんが、子供にとって何が一番かと言ったら母親が笑っていることだと思います!😊
しかも、ママリさんにそんなにつらく当たる人たちなら、成長したお子さんに同じようにつらく当たる事もあり得るなと、なんとなく想像してしまいました😅
-
ママリ
ありがとうございます。
息子に対してはプレゼントをくれたりそれなりに可愛がってはくれます。
大きくなったらまた変わってしまうんですかね😓- 8月17日
ママリ
ありがとうございます。
実の家族と縁を切りたいって、なかなか普通の過程で育った人には理解されないんですよね。
子どもと自分だけの幸せを考えてもいいのかもしれないですね😂